ブルーシャツでさわやか上品コーデ
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @kaoriii_1012
今回は、GUのタックワイドパンツのブラウンを着まわしています。
ブラウンパンツにブルーシャツを合わせると、落ち着きのあるブラウンにさわやかなブルーが映え、おしゃれ感をぐっと引き立ててくれます。
シャツをふんわりウエストインすれば、自然なメリハリが生まれ脚長効果もプラス。
シンプルなアイテム同士の組み合わせでも、色のバランスにこだわるだけで、いつものパンツコーデがぐっと洗練された印象に。
オフィスやちょっとしたお出かけにもぴったりです!
グレーでシンプルなのにおしゃれ見え
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @kaoriii_1012
ブラウンパンツにグレーのクルーネックカーディガンを合わせると、落ち着いた色合いでも洗練されたこなれ感が生まれます。
インナーに白Tシャツをプラスすれば、全体がぼやけず、さわやかさと軽やかさがプラスされるのもポイント。
色のバランスを意識するだけで地味見えせず、ほどよく大人っぽく仕上がります。
脱ぎ着も簡単で寒暖差にも対応でき、普段使いはもちろん、休日のお出かけにも活躍する万能コーデです。
黒スウェットで大人カジュアルコーデ
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @kaoriii_1012
ブラウンパンツに黒のスウェットトップスを合わせると、落ち着きのある大人カジュアルなスタイルが完成します。
黒はブラウンとの相性が抜群で、シンプルながらも引き締まった印象に。
スウェット素材を選ぶことでほどよいリラックス感が生まれ、休日やカジュアルシーンにもぴったりの雰囲気に。
さらに、パールのネックレスやベルトをプラスすることで、カジュアルになりすぎず大人の品格もキープ。
色のコントラストや小物使いで、シンプルながらおしゃれ度の高いバランスの良いコーデに仕上がります。
***
いかがでしたか? ブラウンパンツは1本あるだけで、秋のデイリーコーデをぐっと洗練された印象に格上げできる頼れるアイテムです。ぜひ、今回の着まわしテクニックを参考に、自分らしいこなれ感と上品さを取り入れてみてくださいね。
【写真協力】
Instagram:@kaoriii_1012