ゴム1本で簡単! くるりんぱの応用編【おだんごくるりんぱ】が可愛い♡

心と体

2017.01.24

ゴム1本 所要時間 1分
看護師直伝!
どんなに忙しくても乱れないアップスタイル

広告

準備

出典:goo.gl

まずはこの太めのゴム1本を準備します。

やり方 1

広告

まずは髪を結びます。
その際に髪を全部抜ききらないようにしてお団子にします。
この時に割と強めに結ぶのがポイントです。

やり方 2

お団子のちょうど上辺りを2つに分けて
お団子ごと クルリンパ をします。
(お団子をクルリンパの中
         に入れるイメージです。)

お団子クルリンパ

お団子クルリンパができました。
飛び出た毛先を中に入れ込みます。

出来上がり!

これで出来上がりです。
筆者はセミロングなので入れ込んだ後、ピンなど
使用しなくても、毛先が乱れる事はありません。

しっかり止めたい方はアメピンで留めてもよいかもしれません。

産後に髪が抜けてしまい、育休後仕事復帰した際に髪がまとまらずボサボサ。
お団子クルリンパなるものを教えてもらいました。

どんなに忙しくても夕方まで乱れません。
オススメ ヘアアレンジです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

saitaロゴ

saita編集部

saita編集部です。毎日が楽しくなる、心がラクになる、そんな情報をお届けします。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る