【ふりふりクリームメーカー】とは?
その他にもパンケーキやプリンなど生クリームが「ちょっと欲しい!」という時に使われることが多いようです
洗い物の大幅削減もできちゃう?!気になる使い方は?
本来、生クリームを泡立ててデコレーションをするとなると
・ボール×2
・あわ立て器
・氷
・パレットナイフ
・絞り袋と口金
といった上記の写真にある道具が必要になります
【ふりふりクリームメーカー】を使った場合は上記のものは必要なくなるので
準備の手間や、洗い物も大幅削減できちゃいます!
実際にバースデーケーキをデコレーションしてみました
全部絞るともこもこな感じのデコレーションに仕上がります!
※今回は12cmのスポンジケーキを使用し、生クリームは200ml、砂糖は大さじ2使っています
泡立ては100mlずつしかできないので、容器に生クリームを線まで注ぎ砂糖を大1入れて泡立て、少なくなったらまた生クリームと砂糖を入れ泡立てて使用しました
フルーツやチョコレートでデコレーションケーキをアレンジしてみました!
こちらは「しろくまさんバージョン」
耳や目などは100均で購入したチョコペンであらかじめ作って固めておいたチョコレートをデコレーションしました。
【ふりふりクリームメーカー】で失敗しないための注意点と泡立てのコツは?
【注意点】
・生クリームを振る際はしっかりとフタを抑えて振りましょう
・生クリームの温度や気候によっては泡立て時間が異なってきます
・ホイップのあとは生クリームの賞味期限に関わらず、できるだけ早めに使用しましょう
【泡立てのポイント】
・冷えていない生クリームはすぐに泡立ちますが、分離しやすく、ボソボソとした仕上がりになってしまいます。冷蔵庫でよく冷やした生クリームでのご使用がオススメです
・泡立てすぎると分離してしまいますので、ご注意ください
・ご使用になる生クリームの脂肪分の比率によっては、ホイップしづらい場合があります
【実際に使って見た感想は?】
・色々な種類の生クリームを使ってみたところ、植物性のホイップクリームで泡立てた場合、一部メーカーのホイップクリームでは絞れるくらいまで固くならないものもあったので、動物性の「生クリーム」を使用するのがオススメです
・動物性の生クリームの場合は45%くらいの脂肪分のものがおすすめです
(写真は45%がなかったので47%の生クリームを使用!その他35%も試し、絞れるくらいまで泡立てることができましたが、時間がかかりました)
・絞る際は手の熱で生クリームがどんどん分離してしまうので素早く絞りましょう
おうちに電動のハンドミキサーがなくでデコレーションケーキ作りを諦めていた方やちょっとだけ生クリームが欲しい!けど洗い物が面倒という時にオススメな商品です
子供と一緒にふりふりケーキ作りをするのも楽しいと思います
是非お試しください!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。