ダイソーとピカちんのコラボ商品が発売!
〝ポチッと発明 ピカちんキット〟は現在放送されているアニメで、毎週様々な発明品が登場します。親としてもアニメに影響されて子供が様々な発明に取り組む姿は微笑ましいもの。
そんな子供達が大好きなピカちんが、ダイソーとコラボしてくれました♡
商品は全部で9種類!
出典:www.instagram.com商品のラインナップは以下の通り!
全て100円で買うことができます♡
1. 結晶をつくろう!
2. カラフルグラスをつくろう!
3. アメーバを作ろう!
4. 水に浮かぶ文字をつくろう!
5. 太陽熱で回る太陽風車をつくろう!
6. 水に浮くアメンボをつくろう!
7. よごれた水をきれいにしよう!
8. ペットボトル温度計をつくろう!
9. 酢と重曹で風船をふくらませよう!
我が家の息子もピカちんが大好きなので、ダイソーで発見するなり大興奮!
これは親もついつい買ってあげちゃいますよね。
水に浮かぶ文字をつくろう! & 結晶をつくろう!をゲット
ちょっと注意したいのが、〝家で準備するもの〟です。
大概は家であるもので出来ますが、用意する量がかなり多いものも。
筆者はまずは1番簡単に済みそうなこの2つをゲットしました。
中には尿素、PVAのり、ろ紙、解説書が入っていました。
家で準備するものはこちら!
これなら、我が家にいつもあるアイテムなので、サッと用意が出来ました♡
我が家にはヤンチャ盛りな娘がいるので、まずは準備が簡単で家の中で出来そうなこの2つを選びました。家にあるアイテムで出来るのが助かります。
早速実験スタート!
熱心に解説書を読む息子。実験だ!!と張り切っています。
もう見守るのみ!がんばれ!!
娘も手伝えるところは一緒に、、、
時間でどんどん変化するので息子も観察を楽しんでいます。
水に浮かぶ文字の方は水溶紙と解説書が入っていました。こちらは本当に準備が簡単なのですぐに出来ました。
水に書くアイテムを変えてどんなアイテムの字が長くが残ったか観察します。
息子が真剣に取り組む姿が見られて親としても嬉しい限り!
解説の欄に結晶についての説明や、実験のポイントなども書いてあるので、実験しながら学べるのも嬉しいですね!
いかがでしたでしょうか?
筆者は他のアイテムも気になるので息子と買いに行く約束です。
是非お近くのダイソーでチェックしてみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。