カークランドのペーパータオルが大人気!
コストコのプライベートブランド「KIRKLAND(カークランド)」。
そこから発売されているキッチンペーパーがいま大人気です。
1ロール 直径15cm×幅28㎝ほどなので、
一般的に市販されているものに比べてかなり巨大…。
ロールにはミシン目が入っていて、
シートをカットすると279㎜×177㎜です。
1ロールあたり、160シート。
12ロールで2400円前後で販売されています。
そのパッケージの巨大さに、
購入をためらう方もいるかもしれないのですが、
超丈夫でもはや筆者のキッチンではなくてはならない存在に…。
ちなみに、こちらは2年ほど前に購入したもの。
最近はパッケージがリニューアルされているようです。
一度購入すると、毎日使ってもそれくらい長持ちのこのペーパー、
その使い道をご紹介していきます!
使用例1:食品の水切り
筆者宅では毎日お弁当を作っていますが、
食中毒防止のために、食品の水分はしっかりとっておきたいもの。
そこで、洗ったりゆでたりした食材は、このペーパーの上に。
ふきんなどとは違い、細菌等の心配も少ないので、
安心してお弁当に詰めることができます。
シート自体はしっかりした厚みがあるので、
他にもお豆腐やヨーグルトの水切り、
ツナ缶の油切りなどにも大活躍ですよ!
使用例2:揚げ物の油切り
揚げ物をするときには、網の上にペーパーを敷くと
たっぷりの油も素早く吸い取ってくれます♪
揚げ物をお皿に盛り付けたら、使用済みペーパーで
油処理後のフライパンやお鍋をサッとひと拭きすると
ギトギトの油汚れもスッキリ!
使用例3:水分を保持したい調理や食材の保存に
しっかりした厚みのペーパーだからこそ、
たっぷり水分を含んでくれます。
トウモロコシやジャガイモなどをレンジでチンするときには、
このシートを湿らせたもので野菜を包んだ上からラップをすると、
水分をしっかり保持したまましっとり加熱することができます♪
また、ハーブや葉物野菜などを保存するときも◎。
保存容器にこのシートを敷いておくと、
余分な水分は吸い取りつつ、湿気は保ってくれるので
瑞々しい状態で日持ちさせやすいですよ!
使用例4:お手拭きに…
このペーパー、濡らして絞って…を数回繰り返しても
破れないほど丈夫です!
そのため、筆者宅では子どもの食事のお手拭は
このペーパーを濡らして使用。
べたべたの納豆も、ギトギトの油も、
染みになりやすいケチャップも…
ふきんやタオルだとその後のお洗濯や漂白に手間がかかりますが、
ペーパーなら使い捨てられるので、ママの負担も軽くなりますね。
そのまま捨てたらもったいない!掃除用にリユースがオススメ!
いくら使い捨てOKとはいえ、
そのままポイッとするのはもったいないですし、
罪悪感もありますよね…。
そこでオススメしたいのが、使用済みシートのリユース!
筆者宅では、あまり汚れていない使用済みペーパーは、
・掃除の拭き上げ
・洗剤を含ませて汚れた箇所にパック
・牛乳パックに詰め込んで揚げ物油を吸わせて処理
などに活用しています。
ちょっと気になった部分をついでに掃除できるので、
一石二鳥ですよ!
ペーパーホルダーは大サイズ対応のものを…!
最後に…
このシート、幅が大きいので、
一般の「キッチンペーパーホルダー」では入らない可能性も。
そこで筆者宅では、幅が自由に設定できる
無印良品のホルダーを使用しています。
最近は100均でも様々な幅に対応できるホルダーが市販されているので、
ぜひ一緒に準備してくださいね。
このように多用している筆者宅でも
1ロールだけでもそこそこ長く使えるので、
12ロールすべて使い切るにはかなりの期間が必要…。
保管場所が確保できない場合には、
お友達などとシェアしてもいいですね!
コストコに行ったらMUST BUY!ですよ^^
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。