思いつかなかった…。“一気に部屋が垢抜ける”「ペーパーストロー」の意外な活用術

家のこと

www.photo-ac.com
 思いつかなかった…。“一気に部屋が垢抜ける”「ペーパーストロー」の意外な活用術

2024.05.09

100均で売っているペーパーストロー。柄もかわいいモノが多く、人が集まるときにあると便利です。余ったら引き出しに眠ったままになりがちですが、じつは部屋を彩るアイテムになるんです。今回は、SNSで見つけた活用術を実際に試してみました。

広告

ペーパーストローがフレームになる

ポストカード出典:www.photo-ac.com

ペーパーストローは、自宅で人が集まるときにあると便利。カラフルなモノやモノトーンのモノなど、見た目もかわいいストローがいろいろあります。使わなくなるとそのまま引き出しに眠ったままになりがちですが、じつはポストカードを飾りたいときにフレームとして使えるんです。

眠っている「ペーパーストロー」の活用術

【必要な材料】

  • ペーパーストロー
  • ポストカード
  • ひも
  • テープ
  • はさみ

の5つ。好みのデザインのポストカードやひもを準備して楽しんでください。

ハサミで切込みを入れているストロー

ペーパーストローにハサミで切り込みを入れます。端から端までハサミを通して、ペーパーストローに切り込みを入れてください。

切り込みを入れたストロー

切り込みを入れたペーパーストローを2本準備します。

ポストカードに通したストローとひも

ペーパーストローの切り込みに好みのデザインのポストカードを挟みます。

ポストカードに通したストローとひも

ポストカードより長い余分なペーパーストローは、ハサミで切り落としてください。ハサミで切る際は、ポストカードをハサミで切らないように気をつけてください。

ポストカードに通したストローとひも

ペーパーストローの上の部分のみにひもを通します。ひもの長さを調節して結んで完了です。

ポストカードを貼った壁

好きな場所などにマスキングテープなどを使って、ポストカードを飾って楽しむことができます。ポストカードをインテリアとして楽しみたいときは、フレームがあると部屋の印象も変わります。わざわざ買うのも大変。そんなときは、ペーパーストローが役に立ちます。

インテリアとして手軽に楽しめる

ペーパーストローがフレームになるのはとても驚きの活用術でした。ハサミで切り込みを入れて、ポストカードを挟むだけのでとても簡単にできます。ポストカードを飾ってもストローが取れることがないので、家の中を飾ることが楽しめます。ぜひ、試してみてください。

広告
saitaとは
広告