見逃しがちな「洗濯機の下」の汚れをキレイにする掃除術「洗濯機を動かさなくても掃除できるんだ…!」

家のこと

xn--78j0b6bveq218akodv4f.com

2024.12.04

洗濯機の下にある、洗濯パン。みなさんはどのくらいの頻度で掃除していますか? 洗濯機があるので掃除がめんどうなイメージがありますが、そのままではカビが発生してしまうこともあるんだそう。今回は洗濯機クリーニング専門店のプロに、「洗濯パンを掃除する方法」を教えていただきます。

広告

教えてくれたのは……東海エネテック株式会社

洗濯機掃除に特化した洗濯機のまじんを運営する東海エネテック株式会社。洗濯機の分解洗浄を専門とし、プロならではの技術で各ご家庭の洗濯機を徹底的にクリーニング。無料分解診断サービスも行い要望に沿ったプランを提供している。

洗濯パンとは?

洗濯パン出典:stock.adobe.com

洗濯パンは、洗濯機の下にある台です。洗濯機の受け皿から水漏れを担っています。洗濯物を出し入れする過程などで髪の毛やゴミが入り込み、ホコリとしてたまりやすい場所です。洗濯機の下は暗く、湿気が多い環境なので、しばらく掃除をしていないと湿気とホコリが混ざり合い、カビの発生につながります。アレルギー反応を引き起こす前にキレイににしましょう。

洗濯パンの掃除〈洗濯機を動かせる場合〉

洗濯機出典:stock.adobe.com

必要なモノ

  • 掃除機
  • ぞうきん
  • 浴室用洗剤(塩素系の洗剤を使うと効果的)

掃除の手順

  1. 水抜きをし、電源とコンセントを切る
  2. 洗濯機を動かす
  3. 洗濯パンに掃除機をかける
  4. ぞうきんで拭き掃除をする
  5. 洗濯機を移動しコンセントをつける

注意点

水抜きは水道の蛇口を閉めて、給水ホースを外します。このときに給水ホースから水が出てくるため、ぞうきんを添えるといいです。洗濯機を動かす際はケガに気をつけ、壁紙などに傷をつけないようにしましょう。

洗濯パンの掃除〈洗濯機を動かせない場合〉

必要なモノ

  • ハンディモップ
  • ぞうきん
  • 浴室用洗剤

掃除の手順

  1. ハンディモップを洗濯機の下にかける
  2. ぞうきんで手の届く範囲を拭き掃除する

注意点

ハンディモップをかける際は、ライトなどで照らしながら行うと掃除しやすいです。

定期的に掃除をしよう

洗濯パンは普段あまり掃除しない場所かもしれませんが、ホコリや汚れをためておくとカビが発生しやすくなる場所です。定期的に掃除して気持ちの良い環境を保ちましょう。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

広告
saitaとは
広告