冷蔵庫から出さずに冷たい麦茶がゴクゴク飲めるだと…。非の打ち所がない優秀アイテム【夏に必須】

家のこと

hb.afl.rakuten.co.jp

2025.07.23

暑い夏は、冷たい麦茶をゴクゴク飲みたくなりませんか。でも、毎回冷蔵庫からピッチャーを出し入れするのは面倒ですよね。その手間をなくしてくれる便利すぎるアイテムがあるんです。冷蔵庫の中に入れたまま、片手で麦茶をサッと注げる優秀アイテムを3つ厳選しました。
本ページにはプロモーションが含まれています。

広告

1.スタイリッシュなスリム設計!「冷蔵庫ドリンクサーバー」

冷蔵庫から出さずに冷たい麦茶が飲める優秀アイテム出典:hb.afl.rakuten.co.jp

【山崎実業】tower  冷蔵庫ドリンクサーバー 

幅約10cmのスリム設計なので、スペースの限られている冷蔵庫にもぴったり。レバーを上下するだけで注げるので、片手でも簡単に注げます。容器の底は傾斜構造になっており、最後まで注ぎやすい仕様に。容量は1.8Lと2.8Lから選べるので、家族の人数に合わせて選んでみては。

2.お手入れも簡単で使いやすさ抜群!「ドリンクサーバー」

冷蔵庫から出さずに冷たい麦茶が飲める優秀アイテム出典:hb.afl.rakuten.co.jp

【TOKU TOKU】ドリンクサーバー

上部全体がフタになっており、大きく開けられるのでストレスなくドリンクの補充ができます。さらに、注ぎ口の蛇口部分は取り外して細かく分解できるので、洗いやすさも◎。毎日使うものだからこそ、使いやすさとお手入れのしやすさにこだわったアイテムです。

広告

3.ホットからアイスまで楽しめる大容量サーバー「ドリンクサーバー」

冷蔵庫から出さずに冷たい麦茶が飲める優秀アイテム出典:hb.afl.rakuten.co.jp

【zasa】ドリンクサーバー

家族みんなでたっぷり使える、3.9Lの大容量ドリンクサーバーです。−20℃〜120℃に対応していおり、アイスからホットまで幅広く楽しめます。分離式の小さなフタが付いているので、レモンやミントなどを入れてフルーツウォーターも作れます。。押し下げ式の蛇口は安定した水流で注ぎやすく、使い勝手抜群。広口設計で内部まで手が届きやすく、お手入れも簡単です。

毎日がぐんと快適になる、ウォーターサーバー。

麦茶を飲むたびに感じていた小さな手間がなくなるだけで、毎日がぐんと快適になります。冷蔵庫に入れっぱなしでOKなので、一度使えば手放せなくなるはず。あなたのご家庭にもぜひ取り入れてみて下さいね。

※ご紹介した商品の表示内容は記事公開時点のものです。価格の変動や売り切れが発生する可能性があるので、現時点での情報は販売ページにてご確認ください。

広告

著者

belepi

belepi

シンプルで丁寧な暮らしに憧れています。元エステティシャン / アパレル

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る