話題のツイッターはこちら!
材料4つ!
さつまいも中 1個(皮を剥き、1センチの輪切りにする)
牛乳 100ml
砂糖 大さじ4
卵 1個
作り方!
1 耐熱容器に輪切りにしたさつまいもを置き、ひたひたになる程度に水を入れ電子レンジで5分加熱する。(フォークで潰せる程度の硬さまで加熱)
2 1で出た水を捨ててフォークで潰します。
筆者はマッシャーで潰しました。
3 さつまいもに砂糖大さじ4を混ぜ、粗熱が取れたら卵1個、牛乳100mlを少しずつ混ぜます。
4 耐熱容器にラップをせず、電子レンジで4分30秒加熱します。
5 表面が乾き、粗熱が取れたらよーく冷やして完成!(表面が乾いたらOKです。多少ベタっとしてても大丈夫だそう)
できあがりっ!
仕上げに生クリームを添えてみました!
お味は…レンチンしたとは思えない程のクオリティー!
甘くてホクホク!
ぺろっと食べられちゃいますヨ!
いかがでしたか?!
さつまいもの美味しい季節なので、気になったママさんは是非試してみてくださいね!!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。