安いとウワサの【コストコ】のタイヤを実際に買ってみた!

ライフスタイル

 安いとウワサの【コストコ】のタイヤを実際に買ってみた!

2019.01.10

コストコのタイヤはいいと噂では聞いていたのですが、タイヤをコストコで買うなんてと思っていました。でも筆者の車のスタットレスタイヤの交換をしなければいけなくなり、筆者はいろいろな情報を見ながら、しっかりコストコのタイヤについて調べてみました。

その結果・・・タイヤはコストコで買うのがベスト!という結論に達しました。

広告

コストコでは「タイヤ」も買える!

出典:www.photo-ac.com

コストコといえば、大型食品スーパーと言われています。
タイヤセンターという場所があることはご存知の方も多いかと思いますが、実際に使ったことがある人は少ないかもしれません。このタイヤセンターでは、タイヤやホイールを販売しています。

今日は、筆者も購入したコストコタイヤが本当にお得なのかお伝えします。

コストコで扱っているタイヤは一流メーカーのタイヤばかり!

コストコで扱っているタイヤは、下記です。
●ミシュラン
●ヨコハマ
●ピレリ

3社とも一流メーカーですよね。

これらのタイヤがなんで安い価格で販売されているのか聞いてみたところ、直接買い付けをしているからだそうです。
通常の販売店では、流通するまでにいろいろな会社が間に入って手数料などが上乗せされていますが、コストコはこれらの流れがなく直だから安いということ。
納得ですね。

安いとは言っても、一流メーカーのタイヤだと高いんじゃないのか?

出典:www.photo-ac.com

コストコでは、タイヤを購入すると下記がすべて購入費用に含まれています。
・取り付け工賃
・永年バランス調整
・永年ローテーション
・永年パンク修理
・永年空気庄チェック
・新しいゴムバルプ
・永年窒素充鎮
・100%満足保証

タイヤをお店で買うと、これらの料金がかかることが多いですよね。

コストコでは、これらが無料なので、タイヤの料金以外に必要ですと言われたのは、実際に履いていたタイヤのタイヤ廃棄料金のみです。これは1本260円(税金)X4本で1040円必要でした。

コストコのタイヤはいつ買うのが一番安いのかスタッフの方に聞いてみた!

コストコのスタッフの方に、タイヤをいつ買ったら一番安いのか聞いてみました。
コストコに入会したり、会員契約を延長した際には、タイヤクーポンをもらえることがあります。筆者もそのクーポンをもらっていました。このタイヤクーポンは1枚でタイヤ4本で5000円の割引を行ってくれます。

でもそのクーポンを使うより安くタイヤを購入することができるんです。

それが年間3回行われるというタイヤキャンペーンの時期に購入する方法です。

コストコの行う「タイヤキャンペーン」とは?

タイヤキャンペーンは、最初に紹介したコストコで取り扱っているタイヤメーカーが1年に1回づつ行うようです。
コストコでは3社の取り扱いがあるので、年間3回行われているとのことでした。(2018年12月情報)

その際には、キャンペーンになっているタイヤが、通常の価格より大幅割引に加えて、コストコのプリペードカードが5400円分もついてくるんです。

実際に購入してみた♡

筆者は12月の頭に実施されていたミシュランのタイヤキャンペーンでスタットレスタイヤを購入!

タイヤはミシュランの175/65R15 のサイズです。1本16500円で4本で66000円でした。

ここから割引が始まります。

●ミシュランキャンペーン割引
1本あたり2600円で4本で10400円の割引と1本1025円で4本で4100円です。合
計14500円分割引になります。

さらに各種コストコの標準で行われる、タイヤ取り付け工賃や窒素ガス充てんなどなどは、キャンペーン中でもすべて無料サービスとなります。

●コストコ内で使える5400円分のプリペードカードももらいました。

ということで、

66000円(タイヤ4本合計金額)-14500円(キャンペーン割引金額)+1040円(タイヤ処分代)=52540円

レジでは、上記の52540円の支払いをしましたが、5400円分のプリペードカードをもらうことができたので、実際には52540円-5400円(コストコプリペードカード)=47120円(税込み)で購入できました。

つまりは、1本あたり11785円(税込み)で購入できたということになります!

ミシュランのブランドタイヤが購入できるし、コストコの永年無料のサービスがたんまりと付いて、税金込でこの値段で購入できたというのはかなりお得かと筆者は考えました。

一流メーカーのタイヤがこの値段で購入できるってすごいですよね。

実際に注文するときは?

注文の際に必要になってくるのは、タイヤの横に書いてある、これらのタイヤサイズです。筆者は、175/65R15 を伝えました。

注文は電話でも行っています。
その際には、注文するタイヤのサイズと会員情報を伝えるだけです。

コストコでは、注文を受けてからタイヤを発注することも多いです。筆者は注文した日から2週間以降で来店日を決めました。これらの日程は、タイヤの入荷日以降に来店できる日をスタッフの方と相談して予約できます。

キャンペーン中に予約までできれば、キャンペーン料金で対応してくれます。

筆者は注文してから2週間ほどかかりましたが、しっかりとキャンペーンの割引等を行ってもらえました。

いかがでしたか?

機能やブランドやサービスなどを無しにして、タイヤ単体で購入する場合は、コストコのタイヤより安いタイヤもあります。

自分がどれを重視するかによって、高い、安いは分かれるかと思います。でもコストコは、アフターサービスがしっかりしてくれているので、かなり安いと筆者は考えて購入しました。
タイヤのサイズなどによって、値段は変わるので、気になった方は気軽に電話してみてください。コストコのスタッフの方はみんな親切なので、ちゃんと説明してくれますよ。

是非、タイヤを購入する際は、コストコも検討してみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告