まずは「ましまし更にまし。」
パッケージ、こんなパッケージみたことないです。
ちなみに148円+税でした
ひっくり返して裏面をみても、謎が深まるばかりです。
では、実際に食べてみました。
見た目、普通のポテチと違いはないですよね。
でも、袋を開けた瞬間に筆者もわかりました。
これは刺激が強いアレです!!
いざ、実食♡
※【ここからはネタバレです】
そう、これはニンニクましましなんです。
袋を開けたとたんにわかりましたよ、刺激臭が!!
ニンニク風味のポテチはありますが、更にまし!の意味がここでわかります。
ニンニク強めでございます。 ビールすすみますよ~!
続いて「シビシビ辛シビ。」
色はオレンジのパッケージ。こちらも詳しい説明はありません。
でもこちらはちょっとわかりやすいヒントがありますね。
どんな味なのか、なんとなく想像がつきます。。。
どんなレベルはわかりませんが。
袋を開けると。。。
色が違う。そう、普通のポテチよりなんだか赤がかなり強いです。
いざ、実食♡
※【ここからはネタバレです】
こちらは、見た目でもわかりやすいですよね。
これは辛いです。
想像以上に辛いです。辛さが苦手な人はやめたほうがいいです。
辛いポテチもありますが、なんかすっぱい感じがするくらい辛くて、筆者は数枚でギブし、残りは辛いものが好きな旦那様に贈呈いたしました。
辛いものが好きな旦那様は、これはかなり旨いぞと言っていました。
いかがでしたか?
これらのポテチは、わさビーフを作っているyamayoshiという会社です。
社名だけではピンとこなくても、わさビーフは有名ですよね。
そのyamayoshiが販売している、遊び心が満載のこのポテチ!
是非、パーティーでみんなで食べてワイワイ楽しんでみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。