材料はこちら♡
出典:www.photo-ac.com今回のメインはこちら!豚ロースかたまり肉です。
【材料】
・豚ロースかたまり肉 300g
◎青ネギ(ネギの頭の部分) 2本分ほど
◎生姜 ひとかけ
★酒 100㏄
★醤油 100㏄
★砂糖 大さじ3
・ゆで卵 4個
作り方♡
出典:www.photo-ac.com【手順1】青ネギは5センチ幅、しょうがは薄切りにしておく。
【手順2】フライパンに油は引かず、豚ロース肉を入れ、裏表を焼く。
【手順3】★の調味料、◎の薬味を入れ蓋をして10分ほど弱火で蒸し焼きにする。途中でひっくり返す。焦げなように注意!
【手順4】蓋を外して肉をひっくり返しながら、ゆっくり煮詰めていく。ゆで卵がある場合は、ここで入れて一緒に味をしみこませていく
【手順5】これくらい煮詰まったら出来上がり。ここまで30分ほど時間をかけて煮詰めていきます。なので、通常は中まで火は通っていますが、お肉の大きさによっては心配なこともあるかと思います。心配であれば、一度半分に切ってみて火がしっかり通っているか確認してください。
【手順6】火が通っていることを確認できたら、あとはお好みの大きさにカットしてお皿にもってください。
作るときのコツ
お肉の油がたっぷりでるので、最初は油を敷かずにフライパンで焼きます。タレをいれてからは、焦げやすいので、注意が必要です。タレが多い際にはそれほど焦げないのですが、タレが煮詰まってきたら焦げやすくなってきます。
出来上がった焼き豚は、このまま食べても美味しいです。お酒のおつまみでも最高です。そのほかにも、細かく刻んでマヨネーズと和えてパンにはさんだり、チャーハンに使ってもOK!味がしっかりしているので、色々使えます。
いかがでしたか?
焼き豚は難しいというイメージがありますが、これならフライパン1つでできるので簡単です。
是非試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。