お目当てのディズニーキャラクターに確実に会うなら、 グリーティング施設へ!
グリーティング施設は、並べば必ずキャラクターに会えるスポット。施設によって、会えるキャラクターが違うので、事前に調べていくのがポイント。
東京ディズニーランドのグリーティング施設は、2箇所。ミッキーマウスに会えるトゥーンタウンの「ミッキーの家とミート・ミッキー」、そしてドナルドダックとデイジーダックに会えるウエスタンランドの「ウッドチャック・グリーティングトレイル」です。
東京ディズニーシーは、4箇所。ダッフィーに会えるアメリカンウオーターフロントの「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」、ドナルドと会えるロストリバーデルタの「サルードス・アミーゴス!グリーティングドック」、ミッキー、ミニー、グーフィーに会えるロストリバーデルタの「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」、そしてアリエルに会えるマーメイドラグーンの「アリエルのグリーティンググロット」。
どこも並ぶことは確実ですが、屋内施設なので雨の日でもぬれなくて済むのはうれしいポイントです。基本的には、開園から閉園まで並べば確実にキャラクターに会うことができますよ。
ディズニーキャラクターと一緒に写真がとれる、 整列グリーティング!
東京ディズニーシーメインエントランス付近で、並んでいるゲストを待つミニーマウス。
予定の時間になると、特定の場所にキャラクターが登場。ゲストは事前に整列券を受け取って、列に並びます。メリットは、必ずキャラクターと2ショットが撮れること! 事前に登場キャラクターが決まっている日もあれば、キャラクターは当日のお楽しみという日も。
東京ディズニーランランドは、メインエントランスが整列グリーティングスポット。東京ディズニーシーは、ウォーターフロントパーク、アラビアンコー
スト、ディズニーシー・プラザの3つのエリアで行われています。
ディズニーキャラクターに突然出会うドキドキ感がたまらないフリーグリーティング
東京ディズニーランドのエントランス周辺で、ドナルドとバッタリ!
ドナルトと一緒に登場したのは、デイジー。
同じくエントランス周辺で、くまのプーさんに登場するキャラクター、イーヨーをキャッチ!
同じくエントランス周辺でシンデレラのプリンス・チャーミングに遭遇。シンデレラも一緒に登場するので、チャンスを狙ってぜひとっておきの一枚を!
東京ディズニーシーのアラビアンコーストエリアでは、グーフィーがお散歩中。
同じくディズニーシーのアラビアンコーストでは、アラビアン衣装を着たデイジーに出会えました!
東京ディズニーシーのロストリバーデルタでは、カウボーイスタイルのパンチートが陽気にお出迎え。
パンチートのすぐ近くには、ホセも!
場所や時間関係なく、突然キャラクターが登場し、ゲストが自由に触れ合えるフリーグリーティング。東京ディズニーランド、東京ディズニーシーとも、狙い目はエントランス付近。キャラクター目当てなら、ゆかりのスポット近くが遭遇率が高め! キャラクターが登場すると一気にゲストが集まるので、一緒に写真を撮ったり、サインをもらうには、とにかく気づいてもらえるように全力でアピールしましょう!
グリーンアーミーメンやウィックドクイーンなどのキャラクターにも!
東京ディズニーシーのアメリカンウオーターフロントにある「トイ・ストーリー・マニア!」で。面白い動きをしたグリーンアーミーメンが3人くらい現れました。
同じく、「トイ・ストーリー・マニア!」では、ジェシーが登場。つねにゲストが周りを囲んでいました。
東京ディズニーランドのアトラクション「白雪姫と七人の小人」の近くでは、白雪姫のウィックド・クイーンが冷淡な表情で登場。
いろいろなキャラクターと一緒に写真を撮ろう!
大好きなキャラクターと直接触れ合えるなんて、最高ですよね! グリーティングスケジュールは東京ディズニーリゾートの公式サイトでもチエックできますし、キャストに聞いても情報を教えてくれますよ! パークを回る楽しみの一つに、ぜひグリーティングも加えてみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。