「バウムクーヘンすこやかの樹 さくら」1個あたり130円(税別)206キロカロリー
定番のバームクーヘンの隣に、ほんのりピンクのバームクーヘンが販売されていました。
袋からだしてみると、バームクーヘン自体がほんのりピンクで可愛いですね。
早速試してみました。
このバームクーヘンには、桜花の塩漬け、桜の洋酒が使われているようです。口に運んでみると、ほんのり桜の風味がしました。
お酒の風味はあまり感じなく、桜風味が強いですね。でも、さくらの味が強いということではなく、ふんわりとさくらが香る感じで、とても食べやすく美味しいです。
「バウムクーヘンすこやかの樹 さくら」の詳細は、こちら。
「ティータイムブレッド春のさくらラスク」1袋2枚入り60円(税別)1枚あたり51キロカロリー
そして、パッケージに惹かれて買ってしまいました。
あけてみると、シュガーがかかっているところがほんのり桜色のラスクが1袋に2枚はいっています。
バームクーヘンに続いて、さくらのラスク♡
ひとくち食べてみると、さくらのラスクもさくさくの食感&ふんわり桜風味。
そして本当にちょっと塩加減も感じるなぁと思ってHPを確認してみたところ、ほんのりの塩味をきかせているようでした。
こちらも、ちょっとしたお茶うけにはぴったりです。
パッケージもとってもかわいいので、もらったゲストも喜びますね。
「ティータイムブレッド春のさくらラスク」の詳細は、こちら。
いかがでしたか?
春にぴったりなスイーツは、シャトレーゼには、洋風スイーツから、和風スイーツまで多数並んでいました。
是非、試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。