「ゆず茶が作れるのど飴」って何!?本当にゆず茶が作れるのか試してみた!

料理・グルメ

 「ゆず茶が作れるのど飴」って何!?本当にゆず茶が作れるのか試してみた!

2019.06.11

ドラックストアでのど飴を選んでいたら、なんとも気になる「ゆず茶が作れるのど飴」を発見しました。一見普通の飴ですが、なんとゆず茶にもなるんだそうです。ものすごーく気になったので早速試してみます。

広告

パイン株式会社「ゆず茶が作れるのど飴」183円+税

筆者は「ゆず茶が作れるのど飴」をマツモトキヨシで発見しました。

実際に「ゆず茶が作れるのど飴」を購入してみました♡

1袋に20個ほど入っていました。

丸い形の飴です。1粒あたりのカロリーは16.3キロカロリーです。

パイン飴を販売しているパイン株式会社が発売している「ゆず茶が作れるのど飴」
やはり味は定評があります。ゆずの飴として最高に美味しいです。でも筆者が気になっていた、「ゆず茶が作れるのど飴」を使ったゆず茶。

こちらも試してみたいと思います。

「ゆず茶が作れるのど飴」を使ってゆず茶を作ってみました!

パッケージの裏にゆず茶の作り方が書いてありました。

お湯を入れる方法と、電子レンジで作る方法がありました。筆者はお湯を入れる方法で作ってみます。

耐熱カップに飴を4個入れます。そこにお湯を100㏄いれて、スプーンでよく混ぜます。

溶けたら出来上がり!

お湯を入れてから、だいたい3分ほどゆっくり混ぜているとすべて飴がとけてゆず茶ができあがりました。

早速試してみると、ゆずの香りがしっかりします。飴を溶かしたので、ゆず茶のほろ苦い味はないのかと思っていたのですが、しっかり甘さの中にゆずのほろ苦さがありました。想像以上に美味しいゆず茶で筆者もびっくりしました。

のどが痛いときなどは、飴ばかり食べているとさすがに飽きてしまいます。
ゆず茶のような形で味わえると、ありがたいですね。作り方もお湯を入れるだけでとっても簡単でした。

いかがでしたか?
「ゆず茶が作れるのど飴」はそのまま食べても美味しいのですが、ゆず茶にもできる便利な飴です。
是非、試してみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告