「チョコボールっぽいハイチュウ」108円+税
パッケージをよーくみてみると、チョコボール「っぽい」ハイチュウと書いてあります。
ということは、ハイチュウっていうこと!?
中は2種類。
いちご味とキャラメル味です。
いちご味が1粒あたり18キロカロリー。
キャラメル味が1粒あたり16キロカロリー。
早速開けてみると、すべて小分けになっていました。
これはイチゴ味です。
そしてこちらはキャラメル味です。
実際に「チョコボールっぽいハイチュウ」を食べてみました。ん?歯ごたえはハイチュウなんです。でも、味がいつものハイチュウじゃない…。チョコボールの味なんです。チョコボールのナッツではなく、キャラメルが入っているほうのチョコボール。筆者は食べながら混乱しました。面白いですね!
「ハイチュウっぽいチョコボール」は78円+税でした!
こちらもハイチュウ「っぽい」チョコボールと書いてあります。
ということはチョコボールですね。
1箱あたり141キロカロリーです。
ちゃんとパッケージにはくちばしもついています。
そしてチョコボールで一番気になる金のエンゼルがあるのか?
ちゃんとあるようです。(筆者はハズレてしまいましたが…)
お皿に出してみると、見たことがないチョコボールが! なんと紫色です。
「ハイチュウっぽいチョコボール」を実際に食べてみると、チョコボールです。でもぶどう味!そしてまさに、ハイチュウのぶどう味がするんです。
これはすごい再現力ですね。食べると、一瞬ハイチュウを食べているのかチョコボールを食べているのかわからなくなりました。
「チョコボールっぽいハイチュウ」と「ハイチュウっぽいチョコボール」はSNSでに話題に!
いかがでしたか? パッケージを見てみても、どっちがどっち?と混乱しましたが、食べてみても混乱してしまいます。でも面白くてみんなでワイワイもりあがること間違いなし! 期間限定なので、是非見つけて試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。