無印良品「すっぱいゼリー 南高梅」290円(税込)166kcal
公式サイトによると、和歌山県産の南高梅果汁100%でつくった、ひとくちサイズのゼリーで、甘さを抑えたすっぱさが特長だそうです。
筆者が無印に行ってみると、なんと最後の1袋でした! すごい人気あるんですね。最後の1袋を無事にゲットできたので、早速試してみます。
「すっぱいゼリー南高梅」の実食レポ
1袋7個入りです。
カロリーは1袋(7個入り)あたり166キロカロリーです。
1個1個は一口サイズのゼリーですね。
お皿に開けてみると、プルプルで美味しそう!
すっぱいといわれると、ドキドキしちゃいますね。でも、すっぱいとは言ってもゼリーなので、そこまでではないのかという気もします。さっそくひとくり食べてみるとやっぱり酸っぱい!! ゼリーのプルプル感がしっかりあり、梅本来の酸っぱさと香りが濃厚なゼリーです。
酸っぱいけど美味しいと言われている理由がわかりました。これは個人的には最高に好きですね。食べ終わった後に、このゼリーの味を想像すると、梅干しを想像したときと同じくらい口の中が酸っぱくなります。でもまた食べたくなる味です。
「すっぱいゼリー南高梅」はSNSでも話題に!
いかがでしたか? 無印の「すっぱいゼリー」は想像の斜め上いく酸っぱさです。でもこれは大人のデザートとしては、最高に美味しいですね。気になった方はぜひ試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。