コストコ「のりクロ」813円+税
パッケージはとってもシンプルです。
マヨネーズのようなパッケージに入っています。
内容量は360gです。
「のりクロ」は高橋商店が製造している商品です。そして通常の海苔の佃煮と違ってゆずこしょうが入っているようです。
「のりクロ」ってどんな商品なの?
高橋商店のHPにはこのように書いてありました。
有明海産の「一番海苔」「二番海苔」だけを使い、ゆずこしょうとお酢をブレンドした新感覚の海苔ペースト。ただの海苔佃煮と侮るなかれ。ご飯、トースト、パスタなど様々な料理と相性抜群です。出典:yuzusco.com
ご飯のお供としてだけではなく、いろんな使い方があるようですね。チューブ入りで使いやすそうなところもうれしいです。
「のりクロ」の実食レポ!
まずはホカホカご飯にのせてみました。
ゆずこしょうのピリっとした味がアクセントになっていて、ご飯が止まりません。
クリームチーズと一緒にパンに挟んでみました。
のりクロはご飯だけでなく、パンとも相性抜群です!
納豆にかけてみました!これも意外といけます♪
卵焼きにかけても美味しかったです!
スーパーなどで売っている海苔の佃煮は美味しいですよね。でも、この「のりクロ」は、よくスーパーで売っている海苔の佃煮の遥か上をいくレベルの海苔の佃煮でした! ゆずこしょうのピリッとした風味が効いているので、小さい子どもにというよりは、大人向けの海苔の佃煮と思ってもらえるといいかもしれません。温かいご飯だけでなく、まさかのパンの具として使えるなんてすごいですよね!
公式のオンラインショップでは125gで540円(税込)で販売されていましたが、コストコの「のりクロ」は、360gで813円+税でした。コストコだと容量も多くてお得に買えるんです。なので、もし気になったら、コストコで購入することをおすすめします。
「のりクロ」はコストコでは販売されたばかりのようです。気になった方はぜひコストコで探してみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。