ヨーグルトピーナッツバターのフルーツディップ
混ぜるだけで完成! ピーナッツがふわっと香る。
【材料】(作りやすい分量・4〜5人分)
A
あっさり水きりヨーグルト(上の作り方参照)…150g
ピーナッツバター(無糖)、はちみつ…各大さじ1
シナモンパウダー…少々
りんご…1個
【作り方】
①Aをボウルに入れ、なめらかになるまで泡立て器で混ぜる。
②①を器に入れてシナモンパウダーをふり、1cm厚さのくし形切りにしたりんごを添える。
ヨーグルトトースト
クリームチーズみたいなおいしさ!
【材料】(作りやすい分量・3枚分)
レーズン食パン(小ぶりのもの)…3枚
濃厚水きりヨーグルト(上の作り方参照)…大さじ3
バナナ(輪切り)…6枚
くるみ(ロースト)…大さじ1
はちみつ…小さじ1
【作り方】
①パンに濃厚水きりヨーグルトを塗り、オーブントースターで2分ほど焼く。
②①を器に盛り、バナナとくるみを当分に散らし、はちみつをかける。
教えてくれたのは、舘野真知子さん
料理家、管理栄養士。「生産者を尊重すること」「素材を生かす料理をすること」をモットーに、料理の楽しさや食の大切さを伝える。近著に『きちんとおいしく作れる漬け物』(成美堂出版)など。
ヨーグルトは、水をきることでチーズのように利用できるんです。水きりの時間によって、味わいが変わるのも魅力。紹介したレシピ以外にも、さまざまにアレンジして楽しんで。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。