使うのはなんと緑茶のティーパック!
今回はおーいお茶の緑茶ティーパックを使ってみます。
まずは袋麺に記載されてある量のお水を鍋にいれます。
そこにティーパックをいれます。
※ティーパックの持ち手に紙がついていましたが、鍋にいれるので切り落として今回は使います。
火をつけて沸騰する直前までティーパックをいれておきます。沸騰する直前にティパックを取り出します。
緑茶の色がついていますね。
緑茶が入ったお湯が用意できたので、それぞれのラーメンで試してみたいと思います。
①「懐かしの塩ラーメン」バージョン
塩ラーメンで試してみます。
緑茶を用意します。
袋麺をいれます。
規定の時間煮ます。
お皿に盛り、できあがりです。
実際に塩らーめんで作ってみました。緑茶を入れたときには緑茶の香りがしっかりあったので、らーめんの味を邪魔するのではと思ったのですが、スープをいれると緑茶の香りは消えました。
麺ですが、本当にモチモチに! いつも食べている塩ラーメンより麺が太いというわけでも違う麺というわけでもないのに、しっかりモチモチ感がありました。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。