【災害時の知恵】缶とアルミホイルで「簡易コンロ」を作ってみた!燃料はサラダ油で…「あ、火が着いた!」

ライフスタイル

 【災害時の知恵】缶とアルミホイルで「簡易コンロ」を作ってみた!燃料はサラダ油で…「あ、火が着いた!」

2020.01.09

地震、台風、停電など、災害がここ数年多いですよね。ご自宅で防災グッズを用意しているという方も多いと思います。今回は有事のときに役立つ「簡易コンロの作り方」をご紹介します。

NHKのウェブサイト「つくってまもろう」という防災特集で紹介されていたアイディアです。実際に作ってみたので、ぜひ参考にしてみてください。いざというときに、防災の知恵があなたを守ってくれるかもしれません。

広告

アルミ缶とアルミホイルで作る簡易コンロ

材料は以下の4つ。どの材料もほとんどのご家庭にあると思うので、特別何かを用意する必要はないと思います。

・アルミ缶×2本
・アルミホイル
・たこ糸(脱脂綿でも可)
・サラダ油

防災で役立つ簡易コンロを実際に作ってみた

ハサミを使って、アルミ缶を真ん中で切ります

1つだけすこし短くします(ほかの3つは同じ高さでOK)

こんな感じで、高さの低いアルミ缶を真ん中に置いて使います

続いて、アルミホイルを用意します(後で調整できるので、サイズはだいたいでOK)

半分に折ります(最初のサイズから1/2)

さらに上下から中心に向かって折ります(最初のサイズから1/4)

上の折り目のところに、爪楊枝などでアルミホイルに6つ穴をあけます(間隔を均等に)

あけた穴によった脱脂綿を通します(タコ糸でも可)

3等分にして真ん中の缶(高さの低い缶)に置きます

脱脂綿を湿らすようにして、サラダ油を注げば完成

あっという間に、5分ぐらいで作れました。
アルミ缶もハサミで簡単に切れましたよ。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

 

著者

saitaロゴ

saita編集部

saita編集部です。毎日が楽しくなる、心がラクになる、そんな情報をお届けします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告