【わびさびフォトスポット①】加賀橋立(加賀市)
出典:u0u1.net冬の「加賀の国」は雪とのコントラストも映える!
国指定重要伝統的建造物群保存地区に登録されている、加賀市の「加賀橋立」。江戸時代末期から明治にかけて活躍した「北前船」の船主の村として栄えた地域で、かつては「日本一の富豪村」とも呼ばれていました。塀や石垣で囲まれた宅地に加え、その石垣や石段にも淡緑青色の笏谷石を使用。なんとも風情ある独特の風合いが、「わびさび系」を極めるにはぴったりです。
さらに付近にはパワースポットとしても人気の高い、「加佐の岬」や義経伝説で有名な「尼御前岬」もあります。また「加佐ノ岬倶楽部」や「日菓」などおしゃれなカフェも多く、街歩きに疲れたときにはほっと一息つけるのもうれしいですね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。