旅に少し疲れたら…「加賀の国」冬の醍醐味の温泉でひと休み!
出典:u0u1.net【片山津温泉】モダンな全面ガラス張りの総湯が面白い!
出典:u0u1.net【粟津温泉】約1300年の歴史を誇る北最古の温泉は、入るだけでご利益がありそう!
出典:u0u1.net来年2月いっぱいまで使えるお得な「湯札クーポン帖」で、加賀温泉郷と街歩きを120%楽しもう!
石川県加賀市・小松市にある温泉を総称して「加賀温泉郷」と呼びます。湯治目的のお客さんも多い粟津温泉や、広大な柴山潟の絶景を楽しめる片山津温泉。また明治時代の総湯を復元した外観が趣き深い山代温泉や、松尾芭蕉の「奥の細道」にも登場したとされる山中温泉など、歴史ある名湯ばかりで全部巡ってみたくなりますね。
現在発売中の「湯札クーポン帖」なら、加賀3温泉の総湯や旅館の日帰り温泉、飲食店・お土産店などで使える全44店舗2472円分をなんと900円で購入でき、かなりお得ですよ。
加賀温泉郷は金沢から少し距離があるので、四季折々の自然美や加賀百万石の文化をより五感で感じられるのもいいですね。
「加賀の国」ならではの「わびさび系」フォトスポットをご紹介してきましたが、いかがでしたか? 風情ある歴史深い建造物と、お洒落カフェとのコントラストが魅力の加賀の国。写真はもちろん、ただ街を歩くだけでも存分に楽しめること間違いなしですよ。
これからの季節は、国の「重要無形民俗文化財」にも指定されている人形浄瑠璃を上演する「文弥まつり」や、北陸の冬の風物詩「雪吊り」を間近で楽しめる小松市の芦城公園など、さまざまなイベントでいっそう賑わいます。
長いケースでは、9連休になるといわれている今年の年末年始休暇。あなたも最高に「映える」1枚を求めて、カメラ片手に「加賀の国」を旅してみませんか?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。