子供の絵がぐんぐん上達♡プロ漫画家が薦める本物の『漫画道具』はこれ!

ライフスタイル

 子供の絵がぐんぐん上達♡プロ漫画家が薦める本物の『漫画道具』はこれ!

2015.11.08

今、少女漫画雑誌の付録はたいへん豪華で漫画の道具のセットもあるんです。プロと同じ道具で絵を描けば上手に描ける♪  子供にはそんな魔法みたいなこと、あると思うんです♡漫画を描きはじめたお子さんにお薦めしたい道具を、小学館の漫画家成瀬悠利先生が使う基本の漫画道具と共にご紹介をしたいと思います!

広告

プロ漫画家の道具で気分は漫画家♪

「子供にプロが使う漫画道具を使わせてあげたいけど、漫画の道具って何を揃えたらいいの?」「画材は高いの?どこで買えるの?」
基本画材屋さんにありまして、今はネットでも買えますね。でも種類が多くて悩んでしまうと思います。小学館の漫画家成瀬悠利先生も実際に使ってる基本の漫画道具を、くすまりの道具と共にご紹介します☆

漫画を描く基本の道具

まず、基本の漫画道具をご紹介しますね。

①プロ用漫画原稿用紙 投稿用B4サイズ
②漫画用インク
③ペン先・ペン軸
④トーン・カッター
⑤スクリーン・トーン
⑥筆ペン・サインペン
⑦ホワイトインク、修正ペン
⑧青色シャーペンの芯
⑨消しゴム、定規など

基本、これらの道具を揃えましたら漫画が描けます。メーカー選びは相性があるので、使い心地で決めることをお勧めします。

*漫画インク*

写真左から*アイシー コミック スーパーブラック耐水性(定価税込¥583)*MAXONコミックインク耐水性ブラック(定価税込¥324)*デリーター ブラック ①水性(定価税込¥302)*MAXONコミックインク水性ブラック水性(定価税込¥238)

漫画用コミックインクは、各メーカーから種類豊富に発売されています。漫画用コミックインクは早く乾くので初心者向けです。水性と耐水性があるので、耐水性は水に強いので小さい子にもオススメ。お値段幅¥200~¥600位。

*成瀬悠利先生ポイント♪ インクは古くなると伸びが悪くなるので1作ごとに原稿を描く際、新しいインクに変えて使う方法がオススメです♡

*ホワイト・インク*

左から*ホルベイン ドローイングインク30ml定価417円(税込) *ドクターマーチンペンホワイト29.57ml定価1,296円 (税込)*デリーターホワイト2(耐水性)30ml定価303円(税込) *ぺんてる ペン修正液<油性・水性インキ両用>定価324円(税込)*ぺんてる 修正ペン スリム 白軸 定価302円(税込)

液体と固体の2種類があります。液体はペン先で使用し、個体は水に溶いて小筆にとり、はみ出した線や消したい個所に使います。修正ペンも同様で手軽に修正できますので初心者にお勧めです。ただ、指圧でインクの量を調節しながら使うので、慣れるまではインクが多く出てしまうので気を付けてくださいね、細かい個所での修正には不向きです。

*日本字ペン・Gペン・丸ペン*

*ゼブラ コミックGペン(10本入)定価1,026(税込)*ゼブラ 丸ペン-A硬質 製図用(10本入り)定価 1,315 円(税込)

*主線*日本字ペン・Gペン少女漫画ですと顔や体の輪郭に使います。押すと太い線になり、力を抜くと細い線になる強弱が1本で描き分けられるペン先です。
*目や髪*丸ペンキャラの髪や瞳、洋服のシワや背景など、細い線画を描く際に使用します。

*成瀬悠利先生ポイント♪ 特上品の日光字ペンは、職人さんが1本1本研いでいるので普通のペン先よりお値段が高めになっていますが、その分、通常のペン先より長持ちするんですよ。引っ掛かりが少なくなめらかな描き味になっています。

*スクリーン・トーン*

各メーカーから種類豊富に出ております。キャラの顔や服の影に使うドット柄トーンは83番のような柄です。 価格400円~600円くらい。

*筆ペン・小物類*

*呉竹くれ竹筆ぺん 二本立かぶら 55号ブリスター定価324円(税込)*呉竹 くれ竹筆ぺん 軟筆 かぶら 33号定価216円(税込)*ヌーベル ピグマグラフィック定価216円(税込)*COPIC コピック マルチライナー(ミリペン)定価194円*プロッキー極細+細字丸芯 定価120円(税込)*呉竹 筆ごこち 黒セリース定価216円(税込)

*消しゴムで消せるカラー芯0.5mmミントブルー(10本入り)定価208円(税込)*OLFA アートナイフ 10B 定価550円(税込)*デリーター トーンナイフ 定価515円(税込)*ヘラ(裁縫用)漫画用ヘラ平均価格300円前後*ダイソー3個入りmono消しゴム定価108円

原稿の下描きには、黒の芯だと原稿が汚れるので青の芯がオススメです。青はトーン指定、赤はベタ指定など色別でも使用します。消しゴムで消せます。トーンカッターは、刃が直ぐこぼれるので、こまめに変えてくださいね。ヘラは、くすまりが昔家庭科で使用したものを使っています。柔らかくてお薦めです。消しゴムは100円ショップでも売っています♪

いかがでしたでしょうか。プロが使う漫画道具を簡単にご紹介させていただきました。お絵描きが大好きなお子さんが更に絵が上手に描けますように♡ぜひ、本格的な道具を使ってみて夢見る漫画家になってくださいね♪

*イラスト画像提供*記事協力*小学館漫画作家*成瀬悠利*ママ世代に大人気漫画家♡現在小学館モバフラにて、目が離せない『朝までオレ専用』連載中☆

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

くすまり

くすまり

楠三真梨袈。3人のママ。元漫画家・報道関係ライター。読者モデル、ショップジャパン テレビ出演。PALAZZETTI国内統括窓口(有)東京ペレット広報

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告