なぜそれ!?「牛丼に、紅生姜を<どっさり>のせてみた」という謎なふりかけが気になって仕方ない

料理・グルメ

prtimes.jp

2020.04.04

面白い食品もたくさん販売されているダイソーで面白いふりかけを見つけました。

その名も「牛丼に、紅生姜を<どっさり>のせてみた。」。なぜそのネーミング……というかなぜその味に!? どんなマーケティングしたんだ……と思いつつ、気になって仕方ありません。
誘惑に負けて買ってしましました。こんな人を狙っているのか!? まんまと策略に引っ掛かった感がありますが、せっかくなので楽しみたいと思います。

広告

ダイソーで発見した不思議ふりかけは謎が多すぎる

出典:prtimes.jp

ダイソーで発見した永谷園の「牛丼に、紅生姜を<どっさり>のせてみた。」という名前のふりかけ。

牛丼に紅生姜をたっぷり乗せることはあるある!と思いながら、それをふりかけにっていったいどういう形?そしてどんな味?と謎がたくさん残ります。
そもそもどんな人に食べてもらいたかったのだろう……というか、食べてもらいたかったのかな? という疑問もぬぐえません。
その謎さが逆に魅力になっていますね。
とりあえず、食べてみなけらばわからないと思い購入してみました。

「牛丼に、紅生姜を<どっさり>のせてみた。」を実際にホカホカごはんにのせてみました!

「牛丼に、紅生姜を<どっさり>のせてみた。」をホカホカごはんにのせてみた!笑

これはたしかに紅生姜の香りがします。そして実際に食べてわかったこと、それは「再現性が高い!!!」ということです。
これは確かにお肉や生姜そのものの歯ごたえはないのですが、味自体はまさに「牛丼に、紅生姜を<どっさり>のせてみた。」を味わえますね~。
肉の歯ごたえ、旨味を感じられたら大ヒット間違いなしなのに……(そんなわけがない)

SNSでもいろいろなポイントでこのふりかけが気になっている人が多数います!





さらに調べてみると進化系の食べ方を再現したふりかけはその他にもあった!

出典:prtimes.jp

「牛丼に、紅生姜を<どっさり>のせてみた。」の再現性が高かったので、調べてみたところ、「牛丼に、紅生姜を<どっさり>のせてみた。」以外にも再現したふりかけの姉妹商品が販売されていました。

・カレーに、梅干しを<まるごと>入れてみた。
・餃子を、酢と<大量の>コショウで食べてみた。

どれも気になりますよね。
商品も気になりますが、これを開発した永谷園の担当者の方が気になりすぎます!!!!

「牛丼に、紅生姜を<どっさり>のせてみた。」はまさにあの味でした。

ぜひ一度お試しください。そして自分ならどんな変わり種ふりかけを考案するか、心行くまで思案してみる、そんな夜もあってもいいかもしれませんよ。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告