家庭でのお金管理 夫婦別財布、共同財布 どちらがコスパがいい? #コスパの神様

働く・学ぶ

www.photo-ac.com
 家庭でのお金管理 夫婦別財布、共同財布 どちらがコスパがいい? #コスパの神様

2020.05.03

いよいよ、皆さんの知りたかった「夫婦のお金」の話です。最近は共働きの方も多く、結婚後のお金の使い方も貯め方も、様々なスタイルが。そこで、ハリセンFPの愛称で人気のファイナンシャルプランナー篠原充彦さんに、コスパの良い夫婦のお財布事情について、話をお伺いしました。

広告

夫婦は共同財布一択!

『コスパの神様』著者の篠原充彦さん

「夫婦なら、共同財布にした方が確実にお金が貯まります。僕の経験上、長年、夫婦別財布にして、いざお金が必要になった時お互いの貯金を開示してみると……夫婦としての貯金が全然なかった! と言う人が、本当に多いんですよ。なぜかと言うと、お互いが自分の分の支払いを終えると、残ったお金は貯蓄ではなく、自分の物という意識が働いて浪費してしまうからです」と篠原さんは話します。

気づいたら夫婦ともにお金がない……そんな風にならないための夫婦共同財布、他にどんなことに気をつければ良いでしょうか?

お金の流れに透明性を

夫婦別財布とは、いわば2つの口座をそれぞれが管理しているので、相手のお金の動きが見えません。
「それではお金は貯まらないので、まずは夫婦で1つの口座を作ってください。そこに、お互いの手取りの2割を先取り預金するんです。大事なのは、お互いのお金の流れが見えていること」と篠原さん。

もちろん、お金管理が苦手な人は、全額をパートナーに渡してやりくりをまかせ、お小遣い制にするのも良い方法だそうですよ。

夫婦のお金を増やすには?

出典:www.photo-ac.com

せっかく貯めた夫婦のお金。どうせ銀行に置いておくだけなら、資産運用で増やしたい、と思っている人も多いのですよね。でも、投資ってハードルが高くないですか?篠原さんのおすすめを聞きました。

「投資を始めようとする方の多くは『つみたて投資』か『一括投資』で迷われると思います。私がおすすめしたいのは断然『つみたて投資』。小額から始められ、こまめに変動を確認せずにある程度放ったらかしにできるので、精神的安定度が高いんです」
とくにおすすめなのは「つみたてNISA」で、初心者でもかなりコスパ良く運用できるのだそう。

投資にもコスパの意味を考えて

投資もコスパを考えると、最初に決めなければいけないのは、その目的(=ジャッジ力)
「ここを明確にしておかないと、せっかく幸せになるために始めた投資なのに、途中で投資すること自体が目的になってしまう人もいるんです」と言う、篠原さん。

最後にコスパについて一言。
「今は人生100年の時代。目先の損得ではなく、価値で判断することで将来が変わってきます。皆さんの心の中には、あなただけの『コスパの神様』が存在しているんです。早くこの神様と仲良くなって、ぜひ本当の意味で、コスパの良い人生を!」

「あ、家のローンとか保険、年金、介護などなど、もっといろんなコスパの話、僕の著書『コスパの神様』に書いてありますんでよんでくださいね(笑)」

本当のコスパを知ろう!

出典:www.poplar.co.jp

教えてくれたのは……
篠原 充彦
篠原FP事務所 代表。CFP®️国際ライセンス。一級ファイナンシャルプランニング技能士。元お笑い芸人として異色の経歴を持ち、ハリセンを使いながら行うユニークな「お笑いマネー講座」は、実体験が豊富で実用的だと大人気。著書「コスパの神様」(ポプラ社)発売中。

提供元:篠原FP事務所 https://fp-shino.com

『コスパの神様』
著/篠原 充彦
定価:1,500円
詳細・購入はこちら

取材・文:池田ゆき

 

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

saitaロゴ

saita編集部

saita編集部です。毎日が楽しくなる、心がラクになる、そんな情報をお届けします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告