「シャービック」があれば簡単にお家でスイーツ作りが叶います。
シャービックは水を加えて、冷凍庫で冷やし固めるだけで作れる氷菓の素です。水を牛乳にかえるとまた違った味わいも楽しめます。材料も工程も少ないので手軽にお家でスイーツ作りが楽しめるうれしいアイテムです。味はいちご味とメロン味の2種類があります。
製造後1年6ヶ月(未開封)もつので作りたい時にサッと作れるよう筆者宅ではストック必須のアイテムです。
シャービック+牛乳or水を混ぜて冷やすだけ。シャーベットの出来上がり!
材料
・シャービック1袋
・水or牛乳 400ml
筆者は牛乳で作りました。
シャービックをジップロックに入れたら、そこへ牛乳を少しずついれ溶かしていきます。
よく溶かしたら、
型に入れて冷凍庫で2〜3時間冷やします。
型がなくてもジップロックのまま冷凍庫で冷やせます。
洗い物が減らせるので本当に簡単ですよね。
シャービックさえあれば後は水か牛乳を用意するだけ。工程も混ぜて冷やすだけなので、忙しいママも簡単にお子さんとスイーツ作りを楽しめます。
いろんな型を使えばよりスイーツ作りを楽しめますし、出来るだけ手間を減らしたければジップロックで溶かしてそのまま冷凍してしまえば完了です。
シャービックで簡単にアレンジスイーツを楽しめます。
シャービックが冷えたら、ジップロックに入れて冷やしたものは、
スプーンで削ってグラスに飾って食べても。
優しいピンクとグリーンのカラーがとっても可愛いですよね。完全に固まる前にジップロックの上から小分けに区切っておくことも出来ます。
型に入れたシャーベットは手軽に口に入れられます。
ジワっ〜と口の中でゆっくり溶けていき、シャーベットの甘さを堪能出来ます。子ども達にも「おやつに3個まで」と個数が明確に決められるのも助かっています。
シャービックを使って簡単スイーツ作りを楽しんでも。
市販のアイスを使うよりも自分で作ったという達成感も味わえます。
ジップロックで冷やしたシャーベットはスプーンで削ってグラスに飾っても綺麗。型で固めた時とはまた違った食感が楽しめます。優しく懐かしい味わいなので、筆者もおやつにいただきますが、疲れた身体を冷やしながらもじんわりと甘さが広がりますよ。
いかがでしたでしょうか。
簡単にお家でスイーツ作りをが楽しめる「シャービック」。ぜひチェックしてみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。