カオトムガイの材料(2人分)
鶏ガラスープ...700-800ml
鶏ひき肉...100g
ごはん...1-2膳分
ローストガーリック...小さじ1-2(市販のガーリックフライでも可)
ネギ・パクチー...適量
料理酒(鶏肉の臭み消し用)...小さじ1
作り方
①鶏ひき肉に酒をかけて臭みを消す。
②鶏がらスープを鍋に入れて火にかけ、沸騰したところで①の鶏ひき肉を入れて茹で、一度皿にあげる。つみれのようにスプーンなどで丸めて鍋に入れ込む感じでOK。
③鶏肉を茹でた鍋にご飯を入れて煮る。時々かき混ぜながら少しとろみがつくくらいまで、約15分ほど煮詰めていく。ご飯の形は残るくらいの煮詰め加減でOK。
④ご飯が煮詰まったら、先ほどの肉団子、ローストガーリック、ネギ、パクチーを投入し、ひと煮立ちさせる。分量外の塩胡椒で味を調整して完成。
鶏の旨味が溶け出した、優しい味わいのおかゆの完成です!
朝食はもちろん、食欲がない日のランチにもおすすめ。辛くないので、子どもでも食べられます。ぜひお試しください!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。