新聞紙を使ったお掃除術3選|使ったら捨てられるから掃除がもっとラクになる

ライフスタイル

stock.adobe.com

2020.07.05

人の出入りが多い玄関や、毎日使う洗面所などは汚れやすいもの。毎日しっかり掃除したいけれど、億劫に感じることもありますよね。

そんなときは家にある新聞紙が役に立ちます。新聞紙を使えば面倒なお掃除もラクにキレイにできるんですよ。さっそくご紹介します。

広告

洗面所の鏡の汚れ取りに

窓掃除や洗面所の鏡は、毎日目にするところだからこそキレイに磨かれていると気持ちがいいですね。
でも掃除の度にバケツや雑巾を用意するのも大変。そんなときは、1日分新聞紙と少しの水があればさっと掃除ができますよ。

やり方はとても簡単です。新聞紙をクルクルと丸めて準備完了です。丸めやすいように半分に切ってもいいですよ。掃除方法は、丸めた新聞紙を水で少し濡らし、窓や洗面所の鏡の上から拭いていきます。

新聞紙の油分がガラス面に膜を張る効果も期待できるようなので、鏡や窓掃除にぴったり。
洗剤を切らしているときや新聞紙が大量に余っているときなどにおすすめです。

玄関のお掃除でも大活躍

玄関の掃き掃除をする際にも新聞紙は役立ちます。
新聞紙を水で濡らして搾り、細かくちぎったら、玄関で靴を脱ぐたたきに撒きましょう。その後ほうきで新聞紙を集めると、ホコリが舞い上がらず掃除ができますよ。

新聞紙は使ったらそのまま捨てられるところも便利ですよね。もし玄関のたたきに泥汚れがついていたら、新聞紙を水で濡らし軽く絞って、雑巾がわりに拭くこともできます。インクの効果で、洗剤などなくてもピカピカになりますよ。

気になる靴箱の除湿に

新聞紙は除湿もしてくれるので、靴の収納棚に使うこともオススメです。使い方は、新聞紙1枚を靴箱の棚の大きさに合わせて折って敷くだけです。除湿をしてくれるだけではなく、消臭効果も期待できるので、気になる靴箱にピッタリですよ。

靴裏の汚れが棚に直接つくのも防げるので、靴箱の掃除が楽になります。

余りがちな新聞紙は、実はお掃除が楽になる便利なアイテム。新聞紙を使って掃除をする方法をぜひお試しください。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る