余ったきなこの保存は「常温」「冷蔵」「冷凍」のどれが正解?日常使いできるきなこのアレンジレシピ3選

料理・グルメ

www.photo-ac.com

2020.09.08

栄養豊富なきなこの保存方法、ご存知ですか。自宅で使うと余って、どうやって保存すればいいのか迷う方も多いのではないでしょうか。おいしくきなこを保存方法をご紹介します。

広告

きなこの保管方法は?開封と未開封で保存方法を分けましょう

出典:www.photo-ac.com

未開封のきなこの保存期間は、6ヵ月~1年ほどです。冷蔵庫で保管し、賞味期限以内に食べきることが大事です。きなこは含まれている油分が酸化しないように、高温での保存を避け、空気に触れさせないように保存しましょう。

開封したものは、常温で高温多湿を避けた場所では1ヵ月以内で食べきるのが望ましいです。この場合、しっかりと密封し、冷蔵庫などに適切に保管することが大切です。冬場は、常温でも可能です。

開封後、1ヵ月以内で食べ切れないときには、冷凍保存がおすすめです。密封できる袋などに入れて、きなこの袋ごと冷凍しましょう。

きなこは、砂糖と混ぜるとおいしいですよね。混ぜ合わせたものは開封済みとなるので、1ヵ月以内に食べきりたいですね。

おすすめのレシピ①きなこトースト

材料
・パン……1枚
・きなこ……適量
・黒蜜……適量

作り方
①パンをお好みに焼く。
②焼き上がったパンに、黒蜜ときなこをかけて、できあがり。

パンに黒蜜ときなこをかけるだけの簡単レシピです。自宅でスープやパスタなどのランチのお供におすすめです。黒蜜の代わりに、バターをかけてもおいしく召し上がれます。お好みでお試しください。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

 

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る