【 ダイソー】の卵料理を快適にする超絶便利アイテム10選|ゆで卵、温玉、茶碗蒸しはもっと簡単に作れる!

料理・グルメ

 【 ダイソー】卵料理を快適にする超絶便利アイテム10選

2020.10.02

卵はメインとしてだけでなく、あと一品加えたいときにも何かと便利ですよね。今回は卵を調理する際に、より快適に作ることができるダイソーの卵調理アイテムをご紹介させていただきます。

広告

1.殻が剥きやすくなり、茹で時間の管理も便利になる!ゆで卵を作るのに重宝する便利グッズ

ダイソー たまごのプッチン穴あけ器こちらは「たまごのプッチン穴あけ器」

ダイソー たまごのプッチン穴あけ器押すと針が出てくるので、

ダイソー たまごのプッチン穴あけ器卵に穴をプッチンとあけられます。
そのまま茹でると、

ダイソー たまごのプッチン穴あけ器殻が剥けやすくなりますよ!
安全ロック付き、マグネット付きで冷蔵庫にも貼り付けられて便利です。

ダイソー エッグタイマーこちらはゆで卵の固さをお知らせしてくれる「エッグタイマー」です。

ダイソー エッグタイマーたまごと一緒に茹でるだけ!

ダイソー エッグタイマーお好みの固さで色が変わるので、時間が分からなくなってしまっても大丈夫!
筆者宅は家族の好みの固さがバラバラなので重宝しています。

ダイソー たまごの殻むきたまごを入れてふりふりするとぺろんと殻が剥ける「たまごの殻むき」や、

ダイソー 卵切り器卵切り器もありますよ。

ゆで卵は手軽に作れますが、茹で時間の管理や殻を剥くのが少し手間ですよね。便利なアイテムがあれば、失敗も減らせ手間も省けますよ。

2.温泉卵もレンジで作る!簡単にできて失敗しらずのアイテム

ダイソー 半熟たまごボールたまごと水だけで作れる「半熟たまごボール」や、

ダイソー レンジで簡単!温泉たまご「レンジで簡単!温泉たまご」があります。

ダイソー レンジで簡単!温泉たまご黄色くて丸いコロンとしたシルエットがかわいいです。

ダイソー レンジで簡単!温泉たまご楊枝で卵黄に4〜6箇所穴を開けます。

ダイソー レンジで簡単!温泉たまご卵全体にかぶるくらい水を入れます。
※大さじ3杯くらい。

ダイソー レンジで簡単!温泉たまご500Wで約50秒温めて、フタを押さえて湯切りをすれば、

ダイソー レンジで簡単!温泉たまご完成です!

一品足りないときに温泉たまごとしてそのまま使えて便利ですが、サラダやパスタ、丼ぶりの彩り、トッピングとしても使えて便利ですよね。筆者は温泉たまごはカップに入れてレンジで温めて作っていました。
作り方はこちらのダイソーアイテムとかわらないのですが、たまに湯切りに失敗してたまごを落としてしまうことも。湯切りができる蓋が付いているのと洗いやすい素材なのがうれしいです。
卵を使うと料理に彩りを手軽に加えられるので重宝しています。

3.用途が豊富!ダイソーのたまごグッズ!

ダイソー レンジでかんたん!!薄焼きたまごこちらは「レンジでかんたん!!薄焼きたまご」です。こげつきがちな薄焼きたまごがレンジで作れたら助かりますよね!

ダイソー レンジで簡単!!だし巻きたまご「レンジで簡単!!だし巻きたまご」もありました。

ダイソー レンジで簡単!茶碗蒸しレンジで茶碗蒸しが作れちゃうアイテムも。「レンジで簡単!茶碗蒸し」です。

パッケージを開くとカップ、蓋、濾し器のセット。
蓋には余計な熱を逃がし、「す」が入るのを防ぐ穴が開いているなど工夫されています。

ダイソー レンジで簡単!茶碗蒸し卵、水、白だしをよく混ぜてゆっくり濾します。レンジでチン!
で、できあがり。

ダイソー レンジで簡単!茶碗蒸し食感は滑らか〜とまではいきませんでしたが、ちょっと一品欲しい時には便利だなと感じました。
具材をのせたら、しっかり一品メニューのできあがり。

ダイソー わくわくオムライスこちらは「わくわくオムライス」です。黄身と白身を分けられるセパレーターと、注ぎ口が付いたボウル、型が3つ入っています。

ダイソー わくわくオムライスセパレーターがあることで黄身と白身をしっかり分けられます。注ぎ口付きボウルなので、白身を注ぎやすかったです。

ダイソー わくわくオムライスセパレーターに型をくっつけて型抜きできるので手のひらの負担も少ないです。

ダイソー わくわくオムライス初めてデコオムライスを作った筆者も無事、作れました。
男の子なのでデコりすぎない、ちょっとしたデコが好評でした。

ゆで卵や、温泉卵だけじゃない!ダイソーには他にも卵料理を作ることができる便利アイテムがたくさんありますよ。卵料理のレパートリーを増やすのがにもおすすめです。
忙しく毎日の調理。便利なアイテムを使ってストレスなく、楽しみたいですね。
ぜひ、お近くのダイソーでチェックしてみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

erika

erika

お家で過ごす時間が大好きなので、家族や友人と楽しく過ごせる家作りを目指しています。 インテリアだけでなく、収納や整理整頓、栄養士免許も持っているので身体に優しい食事のこと、毎日を健やかに穏やかに、楽しく過ごせる情報を発信していけたらと思っています。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告