優秀なのはこちら!
こちらは100円均一ショップのDAISOで購入した【ソーセージカッターセット】です。
A.足型・花型
B.顔型
C.動物型
のうす皮、皮なしウィンナー専用のカッターが3種類入っています。
本当に簡単に出来るのでしょうか…?
実際に作ってみました!
黄色の足型(1番左)&赤色の顔型を使って【タコさんウインナー】
黄色の足型(1番右)&赤色の顔型を使って【カニさんウインナー】
黄色の足型(中央)を使って【花型ウインナー】
緑色の動物型を使って【ペンギンさんウインナー】と【ぶたさんウインナー】
写真が分かりにくくて、ごめんなさい…
少し強めに押すとハッキリ付きます。
ウインナーを焼く前に数秒あれば出来る便利アイテム♡
「ポン!」とスタンプの様に押すだけなので、パッケージにある通りとっても簡単でした!
タコさんウインナーやカニさんウインナーは包丁でも出来るワザですが、さらに顔付きだと喜んでもらえそうですよね(*^^*)
使う時のポイント!
使い方やポイントが袋の裏面に書いてあるので、安心。
カニさんは足型を押し過ぎると上の様に足長さんになってしまいます。
また、顔型を押し間違えると下の様にカニさんにタコさんの顔が付いてしまうのでお気を付け下さいね(^^;;
押す時の力加減だけがポイントです!
そして、カッターとは言ってもプラスティック製品なので手を切る心配もなく安心して使えます。
お子さんと一緒にチャレンジするのも楽しいはず♪
100円というプチプラにも関わらず、お弁当を可愛く見せるお手伝いをしてくれる優秀アイテム。
是非お試し下さいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。