【クイズ】「激を飛ばす」どこが間違っているかわかりますか?

カルチャー

2021.11.22

広告

答え:「激」ではなく「檄」

人を集めている男性出典:www.photo-ac.com

正しい表記は、「激」ではなく「檄を飛ばす」です。
”元気のない者に刺激を与えて活気付けること”という意味で使いがちですが、じつは間違った意味です。
では、本来の意味は、どういった意味なのでしょうか?
本来の意味は、「自分の主張や考えを広く人々に知らせて同意を求める」こと。
自分の信念などを書き記して広く人々に知らせる文書〈檄〉から由来しているとされています。

どうして間違った使われ方をしてしまうのでしょうか……。
じつは、「檄」が普段目にすることがない漢字で、混合する方が多いことが間違って理解してしまう原因の1つと考えられています。
その混合しやすい漢字は、日常的によく見る”激”です。

正しい〈檄〉はなかなか、見ない漢字ですよね。2つの意味があります。
1.古代中国で,召集または説諭のための文書。木札を用いたという。めしぶみ。さとしぶみ。
2.相手の悪い点をあばき,自分のすぐれている点を述べて,世人に同意を求める文書。現代では特に,一般大衆に自分の主張や考えを強く訴える文章。檄文。ふれぶみ。

〈激励〉などに使われる〈激〉で意味を覚えてしまうと、”元気のない者に刺激を与えて活気付けること”と理解してしまうようです。

漢字の意味から考えると、混乱を防げそうですね。

参考:文化庁 連載 「言葉のQ&A」「檄げきを飛ばす」の意味

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る