1年で200万円ためた丸山さんから学ぶ。ポイントを"効率よくお得に貯めるコツ”

働く・学ぶ

www.photo-ac.com

2022.04.04

お買い物で貯まるポイントを効率よく貯めて、上手く活用する「ポイ活」。そのコツを、節約ポイ活のプロである丸山晴美さんから教えていただきました。今回は、効率よくお得にポイントを貯めるコツと注意点についてお伝えいたします。

広告

もくじ

教えてくれたのは……丸山晴美さん
お得にポイントを貯める"3つのコツ”
1.ポイントを集約させること
2.ポイントが倍になるタイミングを逃さない
3.ポイントが貯まるアプリやポイントサイトを使う
ポイ活の思わぬ落とし穴
高額請求に驚く
ポイントの期限が切れてしまった
ポイントが不正に利用されてしまった
ポイントをアプリで管理するのがオススメ
ポイ活で家計にゆとりを

教えてくれたのは……丸山晴美さん

丸山晴美さん

22歳の時に節約に目覚め、1年で200万円を貯めた経験がメディアに取り上げられ、その後コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。様々な資格を持ち、食費や通信費など身の回りの節約術やお金の管理運用のアドバイスなどをテレビやラジオ、雑誌、講演等で行っている。公式HP「らくらく節約生活。

お得にポイントを貯める"3つのコツ”

ポイント貯まるイメージ出典:www.photo-ac.com

1.ポイントを集約させること

貯めたいポイントが貯まるキャッシュレス決済を使いましょう。スーパーやドラッグストア、コンビニなどをチェックして、選んだキャッシュレス決済が使えるお店をメインにお買い物をします。

2.ポイントが倍になるタイミングを逃さない

イベントやキャンペーンなどで、ポイントが倍になったり、還元されるタイミングを狙って買い物をすることで、効率良くポイントを貯めることができます。

3.ポイントが貯まるアプリやポイントサイトを使う

ポイントはお買い物だけで貯まるわけではありません。ポイントサイトで、広告や動画を見たり、ゲームをするとポイントが貯まったりすることでも貯まるのです。ネットショッピングをする前にポイントサイトで、広告リンクバナー経由でポイント付与されるサービスを利用すると、どんどん貯まります。

次に、ポイ活をする上で注意すること、思わぬ落とし穴についてお伝えします。

ポイ活の思わぬ落とし穴

悲しむ女性出典:stock.adobe.com

高額請求に驚く

ポイントが貯まるからと言ってキャッシュレス決済を使い過ぎてしまい、後からの請求にびっくりしてまった人も多いのではありませんか?クレジットカードなら1か月に使えるキャッシュレス決済の上限を決めるのをオススメします。現金であれば、チャージして使う電子マネーにするといいでしょう。

ポイントの期限が切れてしまった

一定期間利用がなかった場合や期間限定ポイントの期限切れにより、せっかく貯めたポイントが失効してしまうことがあります。

ポイントが不正に利用されてしまった

ポイントサイトなどのIDとパスワードが流出して、ポイントを不正利用されてしまったり、紛失したポイントカードのポイントを使われてしまった例があります。ポイントサイトのパスワードは定期的に変更し、ポイントカードを紛失したなら、利用停止の手続きをしましょう。

ポイントをアプリで管理するのがオススメ

スマホでポイントを貯める出典:stock.adobe.com

今は、ポイントカードをデジタル化(アプリ化)することがおすすめされています。スマホにカードを取り込み、いつでも自分のポイントを確認できるようにしておけば、思わぬポイントの失効を防げたり、カードを家に忘れることもありません。もちろん、お財布整理にもなります。

例えば、Tポイントには、「モバイルTカード」といういつも使っているスマホがそのままTカードとして利用できる機能があります。利用方法は、各種対応アプリに手持ちのTカードを登録して、普段のお買い物の際にモバイルTカードの画面を提示するだけです。

ポイ活で家計にゆとりを

スマホを使う女性出典:stock.adobe.com

ポイ活は日々の小さな楽しみとして取り組める小技です。なんとなく買い物をしただけでは手に入らなかったポイントをゲットできると、お得を感じて嬉しくなりますよね!ただ、ポイント集めに囚われて、買い物やポイ活自体が楽しくなくなるのは本末転倒です。楽しくワクワクする範囲で、ぜひお得な「ポイ活」をやってみてくださいね。

広告

著者

Yukikoさんプロフィール

Yukiko

"いまを生きる"をモットーに日々の暮らしを楽しむ北欧好き。北欧式整理収納プランナー、作業療法士、終活ライフケアプランナーの資格の資格をもつ、2児の母。シンプルで豊かな北欧ライフを理想とする一方、度々ある夫の転勤や幼いこどもたちに振り回されながらの毎日。引っ越しの度に家中のモノと向き合ってきた経験を生かし、オシャレでスタイリッシュな部屋づくりの術をお伝えします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る