「キャベツの外側の葉」捨てたら損!実は食べられる"外側の葉”活用術

料理・グルメ

 キャベツの外葉でつくるスープ

2022.05.14

キャベツを買ってきて料理をするときに、外側の葉を捨ててしまっていませんか?  その外側の葉、捨てるのをちょっと待ってください。今回は、いつもなら捨てる葉を使った活用レシピをご紹介します。

広告

キャベツの外側の葉を捨てていませんか?

キャベツ出典:stock.adobe.com

キャベツを買ったら、外側の葉はいつもどうしていますか? 「外側の葉はかたいし、食べにくいから捨てています」という方もいらっしゃるかもしれませんが、千切りにすることで、食べやすくなります。

キャベツの外葉使い切りスープ

材料

  • キャベツ外側の葉    2枚
  • 卵           1個
  • ブイヨン        1個
  • 水           4カップ
  • 醤油          小さじ1

作り方

1. キャベツの外側の葉を綺麗に洗い、千切りにします。
キャベツ
キャベツ
2. 鍋に水とブイヨン、醤油を入れて沸騰させます。
キャベツ
3. キャベツを入れて中火にし、キャベツに火が通るまで煮ます。
キャベツ
4. ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐします。
5. 鍋に4の溶き卵を入れて軽く混ぜます。
キャベツ
6. お皿に盛りつけてできあがり。

キャベツの食感がおいしいスープ

キャベツ

キャベツの外側の葉は少しかたかったりして料理に向かないと思われるかもしれませんが、細く切ってさらに煮てしまえばシャキシャキになります。
葉は2枚しか使いませんが、大きいので、スープの具にすればちょうどサイズです。いつもキャベツの外側の葉は捨てているという方は、ぜひ試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告