いつものいなり寿司を「かわいい雪だるま」にする方法。パーティー料理やお弁当に入れると子どもが喜ぶ!

料理・グルメ

www.youtube.com
 いつものいなり寿司を「かわいい雪だるま」にする方法。パーティー料理やお弁当に入れると子どもが喜ぶ!

2022.12.23

子どもも大好きないなり寿司。冬らしく可愛く工夫すると、食卓やお弁当に映える一品になりますよ。今回はYouTuberはるめしさんに、クリスマスにも使える「おいなり雪だるま」を教えていただきました。

広告

教えてくれたのは……はるめしさん

YouTube(はるめし)で、お弁当や作りおきおかずの作り方を発信中。

おいなりさんを使ってかわいい雪だるまが作れる!

いなり寿司用の味の染み込んだ“あげ”を使って、クリスマスにぴったりなおかずを作りましょう。
身近な食材で、見た目もかわいい雪だるまが簡単に作れます。
クリスマスのお弁当はもちろんですが、見た目がかわいいのでクリスマスパーティーに作っても食卓が華やかになります。 

「おいなり雪だるま」の作り方

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

材料(おいなり雪だるま1個分)

・いなりあげ(味のついたもの)……1枚
・ごはん……少々

〈飾り付け〉
・海苔……少々
・カニカマ……少々
・にんじん……少々

作り方

1.あげを開いたら、内側へ織り込みます。

あげを内側へ織り込む女性出典:www.youtube.com

あげを内側へ織り込む女性出典:www.youtube.com

2.小さく丸めたご飯を2つ、1に詰めて、形を整えます。
※あげを開いてサイズを確認してから、ご飯を丸く握るのもおすすめです。

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

3.カニカマの赤い色の部分を使って、マフラーや帽子、手型を作り、2に付けます。
カニカマの赤い部分を細く切り取り、適当な長さに調節すると、マフラーや手になります。

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

4.海苔やにんじんで顔やボタンを作り、爪楊枝で飾り付けたら、できあがりです。

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

あげにご飯をつめて、飾り付けをするだけ。カニカマの赤色が映え、かわいい雪だるまが作れます。簡単なので、不器用な方にもおすすめです!

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

「おいなり雪だるま」をご紹介しました。いつものおいなりさんも、ひと工夫するだけでクリスマスにぴったりなおかずが簡単に作れます。ぜひ、作ってみてください。

詳しくはこちらの動画で!

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

はるめし

はるめし

かわいい!簡単!お弁当おかずをお届けします!

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告