知らなきゃ損! ドーナツを買うとついてくる「半透明の紙」の意外と知らない“賢い使い方”

家のこと

2023.01.18

ドーナツをお店で購入するとよくついてくる半透明の紙。この紙は「サバーラップ」と言うことをご存じでしょうか? 名前も使い方もよくかわからない……と思っていたので調べてみたところ、SNSで上手な使い方を見つけました。

広告

半透明の紙「サバーラップ」の使い方がわからない

ドーナツを購入するとついてくる半透明の紙「サバーラップ」。この紙はワックス加工がされていて耐油性・耐水性などがあるようですが、正しい使い方がわからなくてそのまま捨ててしまうことはありませんか? ドーナツに必ずといってついてくるので、正しく使えば便利なはず。どのように使えばいいのかわからないサバーラップの使い方を調べてみたところ、SNSで上手に使う方法を見つけたので、ご紹介したいと思います!

サバーラップの使い方

サバ―ラップ

ドーナツを購入する際によく見る半透明の紙。カシャカシャとしたこの紙がサバ―ラップです。

上手な使い方は

1. サバ―ラップを半分に折ります。

2. 空いている片側の端だけを1センチ幅で3回ほど折ります。


3. 開いた部分の角を折ります。

4. サバーラップの開いた部分から、ドーナツを入れます。

サバ―ラップサバ―ラップサバ―ラップサバ―ラップサバ―ラップサバ―ラップ

食べる際には、サバーラップでドーナツを包み、めくりながら食べると、手も汚さず食べられますよ。

細かい砂糖もこぼれない

ドーナツにはチョコや砂糖などがついていて、食べるたびにボロボロとこぼれてしまうことがありますよね。そんなチョコや砂糖なども、この折り方をしたサバーラップを使えば、下に落ちることなく、こぼれませんでした。

小さな子どもがドーナツを食べるときにはテーブルも汚れがちですが、ただサバーラップで挟んで食べるのではなく、折ってから使うことで、食べこぼしを減らすことができますよ。
ドーナツを購入して、サバーラップがついてきたときには、ぜひこの使い方を試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る