もう手で開けない。差込口があるタイプの「箱」を傷めずキレイなまま開けるテクニック

家のこと

stock.adobe.com

2023.01.28

子どものおもちゃが入った箱や家電が入っていた箱など、なるべく傷つけずに開けたいときもあるのではないでしょうか? そこで今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに、箱をキレイに保存したいときに試したい「箱の開け方」を教えていただきました。

広告

教えてくれたのは……便利ライフハックさん

YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。

手だけでは開けないで

サンプルイメージ出典:www.photo-ac.com

誰かに譲ること(使わないタイミングで中古販売)や収納箱として再利用することをを想定して、箱をキレイに開けたいと思うことはよくあるのではないでしょうか。手で無理に開けようとすると、箱が破れたり傷んだりしてしまいますよね。 

実は手で開けると壊れやすい箱も、定規を使うと箱をキレイなまま開けられます。傷がつかずに開けられるので、見た目もキレイな箱を保管できます。

さっそく、箱を開けてみましょう!

定規を使って箱を開ける方法

1.箱の開け口に、定規の角を当てながら手前に引いて、隙間を作ります。

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

2.1でできた隙間に定規の角を入れ、手前に引いて、開けます。

箱を開ける男性出典:www.youtube.com

箱を開ける男性出典:www.youtube.com

3.箱のフタと本体の間に、定規を反対側まで通します。

箱を開ける男性出典:www.youtube.com

箱を開ける男性出典:www.youtube.com

4.3で通した定規を手間に引いて、定規を持ち上げて開けてください。

箱を開ける男性出典:www.youtube.com

定規を使った方法で箱を開けると、箱の一部を傷めることなく、見た目もキレイに開けることができます。

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

いかがでしたか? 定規に力を入れすぎてしまうと、箱が壊れてしまこともありますので、優しく丁寧に開けてくださいね。箱の大きさによっては、ピンセットなどでも代用が可能です。

箱を見た目もキレイなまま保存したいときは、試してみてはいかがでしょうか。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

【Benri Lifehack】便利ライフハック

【Benri Lifehack】便利ライフハック

登録者35万人越えの裏ワザ紹介系YouTubeを運営。 祖父母や視聴者の方に教えてもらった生活の知恵を公開中!身近な人が喜んでくれたのが原動力。先人たちが教えてくれた知恵の普及に努め、誰でもできる生活を少しグレードアップさせるアイデアをご紹介します。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告