布団やベッドの「ダニ」や「ハウスダスト」が増える前に!キレイが続く“寝具のお掃除習慣”とは

家のこと

2023.03.06

布団やベッドマットには目に見えないアレルギーの原因となるホコリやダニなどがたくさん。1日のおよそ3分の1は布団の中で過ごすため、キレイにしておきたいですよね。そこで今回は無理なく簡単にできる週1、月1、日常のお手入れについてのおすすめルーティン掃除をご紹介します。

広告

布団やベッドにひそむ気になる「ダニ」や「ハウスダスト」

ベッド

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。

布団やベッドでやはり気になるのはアレルギーの原因となる「ダニ」や「ハウスダスト」の存在ではありませんか? 布団やベッドは大きいし掃除やお手入れが大変……。そこで今回はできるだけ手間をかけずに寝具を清潔に保つ3つのおすすめルーティンをご紹介。週1、月1、日常のお手入れパターンです。快適な睡眠環境にし、心地よい眠りに整えていきましょう。

日常のお手入れ

コロコロをかける

人の体から自然と出る「髪の毛」や「フケ」、「アカ」は実はダニのエサになってしまいます。気づいた時にさっとお手入れできるよう「コロコロ」を常備しておくのがおすすめ。

掛け布団を折りたたむ

ダニは湿気のある環境を好みます。寝ている間に人から出る汗により布団内は湿気がたまった状態。掛け布団は折り畳み、布団内の湿気を逃すようにしておきましょう。

週1お手入れ

シーツを洗う

週に1度は枕カバーやシーツ、ベッドパッドを洗いましょう。

レイコップ

天気の良い日にはできるだけ布団を外へ干します。天候や花粉などにより外に干すのがむずかしい場合、室内でイスなどに立てかけて風を通すようにしておくだけでも湿気を逃す効果はあります。
レイコップなどの布団掃除機や布団乾燥機を活用すると天気に左右されずお手入れができるので1台持っておくと便利ですよ。

月1お手入れ

マットを立てかける

ベッドマットをお持ちの方は、マットを立てかけて乾燥させます。マットは同じ部位に負担をかけすぎるとヘタリが発生します。元に戻す時はマットの上下を入れ替えてセットするとマットが偏らず長持ちしますよ。

布団のお手入れはハウスダストを取り除き、湿気を逃すこと

ベッド掃除

1日のうちおよそ3分の1は布団で過ごします。布団にはホコリなどの「ハウスダスト」や「湿気」がたまりやすい場所。そういった場所は「ダニ」が好む環境です。日頃からエサとなるハウスダストを取り除き、湿気を逃すよう心がけて快適な睡眠環境へ整えていきましょう。

広告

著者

aidog

aidog

5人家族40代主婦。youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』『暮らしを整える お掃除vlog』にて、簡単に取り組める掃除・片付け・まとめ買い・料理など家事全般について発信。ウタマロクリーナーやオキシクリーンを活用した掃除術が得意。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告