洗濯機の排水エラーは排水口が原因だった!?「洗濯機の排水口」のぬめり・詰まりをごっそり落とす掃除術

家のこと

www.youtube.com

2023.05.10

洗濯機を長年使っていると、排水エラーと表示されることはありませんか? 排水エラーは排水口の詰まりが原因かもしれません。そこで今回はお掃除のプロおそうじダイアリーさんに「洗濯機の排水口掃除」を教えていただきます。

広告

もくじ

教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん
身近な洗剤で掃除ができる!
洗濯機の排水口掃除
準備
手順1.ふたや部品を外す
手順2.カビキラーで掃除をする
手順3.部品を戻す

教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん

関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。

身近な洗剤で掃除ができる!

洗濯機の排水口出典:www.youtube.com

洗濯機の排水口が詰まってしまうと、洗濯機の排水エラーにつながることもあります。洗濯機が途中で動かなくなるケースもあります。2年に1度または1年に1度、掃除を行うのがおすすめです。

洗濯機の排水口掃除

用意するモノ:金属のヘラ(または割り箸)、ゴム手袋、カビキラー、ブラシ

準備

洗濯機の排水口を指差す男性出典:www.youtube.com

洗濯機の設置場所から排水口が露出していることを確認してください。出ていない場合は、縦型の洗濯機は動かすことで露出します。

※今回ご紹介をする掃除方法は排水口が露出している場合のみ可能です。洗濯機の下にあるなど、排水口がでていない場合は掃除できない場合があります。

手順1.ふたや部品を外す

6つの工程を行って、排水口のふたや部品を外していきます。

まずは、ふたを外します。外すときは金属のヘラ(または割り箸の背)を穴にあてて、時計と反対回りに回すイメージで緩めます。いったん緩まると手で外すことができます。

洗濯機の排水口のふたを外す男性出典:www.youtube.com

外したあとは、ホースにふたの部分がはまっています。少し力を加えて、ふたを外してください。

洗濯機の排水口のふたを外す男性出典:www.youtube.com

ホースについている、エルボーと呼ばれる白い部分(直角に曲がった部分)も外せる場合は、外してください。

洗濯機の排水口を掃除する男性出典:www.youtube.com

次にホースがつながっていた部分には、十字状に突起がついたふたがもう一つあります。このふたは硬いのですが、時計と反対まわりに回して外します。突起の部分に金属のヘラ(または割り箸の背)を当ててまわすと、外れます。

洗濯機の排水口出典:www.youtube.com

パッキンが2枚、挟まっています。これはなくさないように、注意してください。

洗濯機の排水口を掃除する男性出典:www.youtube.com

ホースがついている部分も外してください。

洗濯機の排水口を掃除する男性出典:www.youtube.com

最後に排水桝というコップのようなモノが入っていますので、抜き取ります。中に水が入った状態で抜き取ってください。

洗濯機の排水口の部品を外す男性出典:www.youtube.com

手順2.カビキラーで掃除をする

部品を外した排水口はそのままでもOKですが、気になる方はカビキラーを吹きかけてください。吹きかけたあとは、表面をキッチンペーパーなどでふき取るだけでOKです。

洗濯機の排水口を掃除する男性出典:www.youtube.com

抜き取ったパーツにカビキラーを吹きかけて、除菌します。

洗濯機の排水口を掃除する男性出典:www.youtube.com

しばらく放置したあと、ブラシでこすり汚れを落とします。

洗濯機の排水口を掃除する男性出典:www.youtube.com

手順3.部品を戻す

穴の空いたふたに、ホースについていたエルボー部分をはめます。

洗濯機の排水口を掃除する男性出典:www.youtube.com

排水桝と呼ばれるコップのような部品をまずつけ、排水ホースがつながっている細い筒状の部品、ゴムパッキン、プラスチックのパッキン、突起のついた筒状のふた、エルボーをはめたふたの順に戻していきます。

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

最後に排水ホースをつけて、完了です。バンドがホースにある場合は閉めてください。

洗濯機の排水口出典:www.youtube.com

掃除の頻度は2年に1度または1年に1度、行うのがおすすめです。ぜひ、試してみてください。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

▼掃除方法を動画でチェックする方はコチラ

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

おそうじダイアリー

おそうじダイアリー

ご家庭でも活用出来る『簡単お掃除テクニック』や『便利グッズ』の紹介など、実際にご訪問した先での主婦の皆様のお困りごとを解消する掃除術をお届けします。 皆さまの生活がより綺麗により輝く毎日のちょっとしたお手伝いになればと思っております。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る