ネックレスの持ち運びって難しい!
ネックレスは管理に失敗すると絡まってしまうことがありますよね。
無理に引きはがそうとするとチェーンを傷つけてしまうので、丁寧に時間をかけてほどく必要があります。
ふとした拍子に簡単に絡まってしまうため、「旅行に持参するのを躊躇してしまう」という人も多いのでは?
しかしそんな、絡みやすいネックレスをラクに持ち運ぶ方法があるんだそう。
どこのお家にもあるアイテムを使って簡単にできると聞いて、実際に試してみました。
ネックレスを絡ませずに持ち運ぶ方法
今回はこちらのネックレスで試してみようと思います。
使うのはなんと、「ストロー1本」のみです!
曲がる部分の蛇腹はあっても構いませんが、ストローの太さによってはネックレスの留め金が蛇腹に引っかかってしまうことがあります。
その場合は、引っかかった状態で蛇腹を指で潰しながら通すとスムーズに通りますよ。
潰した状態でも通らない場合にはストローが細すぎるので、もう一回り太いストローで試してみてくださいね。
ストローの長さは、ネックレスを通したときに余りすぎない長さのものを選んでください。
できればストローを通したときにジャストサイズに調整できるよう、長いストローをカットするのが理想です。
筆者のストローはネックレスより長いので、通したあとに留められるぐらいの長さのところ(赤い矢印部分)でカットしました。
ネックレスを通して留めてみたら、ぴったりです!
これで持ち運びやすく、絡まない状態になりました!
この状態になっていれば、安心して旅行用のポーチに入れられますね。
家にあるストローが短い場合は?
持ち運ぶネックレスが1本だけで、ポーチのポケットに単体で入れられる場合には、下の写真ぐらいの余裕があっても絡みませんでした。
お家にあるストローの長さが足りない場合には、もう1本のストローを切って追加で通しておくと、絡む心配がありませんよ。
いかがでしたか?
実際にやってみたところ、ストローに通すだけなので面倒な手間がなく、持ち運びやすく、ポーチの中で迷子にもなりにくいという、一石三鳥の便利な方法でした!
持ち運ぶときだけでなく、自宅での管理にも使えると思います。
ネックレスの管理には、ぜひストローを活用してみてくださいね。