ヒートテックの「ジッパーつき透明袋」捨てたら損!小さな悩みを解決する“意外な活用術2選”

家のこと

 ヒートテックの「ジッパーつき透明袋」捨てたら損!小さな悩みを解決する“意外な活用術2選”

2024.01.18

今や国民の冬の定番インナーとなった「ユニクロのヒートテック」。チャックつきのしっかりした厚いビニール袋に入っていますが、この袋をそのまま捨てていませんか? 今回は、新品のヒートテックが入っているビニール袋の活用法をご紹介します。

広告

「ヒートテック」のビニール袋、意外と使えます

購入してきたヒートテックは専用のビニール袋に入っていますが、このビニール袋はチャックつきで、とてもしっかりしていますよね。
なにかに活用できないだろうか……? と思いSNSをチェックしてみたら、便利な再利用法を見つけたので、ご紹介いたします!

ヒートテック画像

ヒートテックのビニール袋・活用法2選

割れた食器の保管袋として活用

割れてしまったガラスや陶器、みなさんは廃棄までの間どのように保管していますか?

細かい捨て方については各自治体ごとに多少違いがあるかもしれませんが、一般的に「燃えないゴミ(不燃物)」の日に所定の場所に出すことになると思います。

つぎの燃えないゴミの日まで、分からなくならないように透明なビニール袋で保管しているという人も多いと思いますが、そんなときはこちらのヒートテックの袋が重宝するんだそう。

筆者の家にもちょうど割れてしまったガラスのコップがあったので入れてみました。これまでは、割れたガラスが薄いビニール袋を突き破ってしまうこともありましたが、丈夫なヒートテックのビニール袋なら、安心して保管できそうです。

ヒートテック画像

前面が透明で中身が確認できるのと、ビニール袋自体にハリがあり壁沿いに置けば立った状態をキープできるので、割れたガラスの保管がぐんとラクになりました。

 

充電器の収納袋として活用

デジタル時代になり、コンセント周りは充電器だらけ! というお家も少なくないと思います。

頻繁に使うものなので、コードを毎回しっかり巻き取り束ねて片づけて……となると大変ですよね。
筆者の家でもついそのままにしていましたが、常に大量のコードが絡まっているような状態にストレスを感じていました。

そこで、ヒートテックの袋の出番です!
使っていない充電器だけコンセントから抜いて、軽くコードを丸めて袋にポイッと入れれば完了。
軽く巻いているだけなのでコードを傷める心配もなく、必要な際の出し入れも簡単です!
しっかり片づけようと思うと面倒に思いますが、袋に入れるだけなので気軽ですよ。

ヒートテック画像

いかがでしたか?
これまで捨ててしまっていたビニール袋が、こんなに使える袋だったなんて驚きでした。
ヒートテックなら大体この形状の袋に入っているので、何枚か必要な場合に同じデザインで揃えられるのも便利ですね。
ヒートテックを買ったときには、ぜひ入っていた専用ビニール袋も有効活用してみてくださいね。

広告

著者

鈴木杏

鈴木杏

研究機関の秘書を経て、現在は子育てしながらライターをしています。夫の影響でアウトドア好きになり、今ではキャンプ歴も20年に!キャンプに関する情報や生活に役立つ情報をお届けしていきます。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告