ペーパーナプキンでより華やかな食卓に
家族の誕生日祝いやクリスマスなどに、ペーパーナプキンを使う人も多いのでは? かわいい柄のペーパーナプキンはついつい買ってしまいますね。
引き出しの中で眠っているだけではもったいないと思い、SNSで調べてみると、食卓で箸袋として使える活用方法がありました。箸を入れるだけで、おしゃれな見た目になります。さっそく、試してみます。
眠ってる「ペーパーナプキン」の活用方法
ペーパーナプキンを折るだけで、簡単に箸袋に変身します。折るときに重要なのが、ペーパーナプキンを置くときの向きです。
ペーパーナプキンを袋から取り出すと、四つ折りの状態になっています。その折り目部分を手前に来るように置いてください。
折り方
1.折り目(谷折り部分)が手前になるように置き、左上を1枚めくります。
2.そのまま斜めに折り、直角三角形になるようにして、中央に折り目をつけます。折り目をつけたら、元の状態に戻します。
3.左上をめくり、2でつけた折り目に向かって、三角形になるように折ります。
4.三角形を半分に折ります。
5.中央の折り目が、谷折りになるように、折りたたみます。
6.左側が下になるように、縦半分に山折りにします。
7.右半分が下になるように、縦半分に山折りにして完成です。
お箸を差し込んで、箸置きとして使えます。プラスチック製のなにげない箸が、ペーパーナプキンで見た目も華やかになりました。食卓の中に見た目もかわいい柄があると、気持ちもうれしくなります。
いかがでしたか? ペーパーナプキンは、折りたたむと箸置きとして活用できます。友達同士のランチや家族のお祝いの席などに、ぜひ活用してみてください。