ラップの芯は捨てたら損!キッチンやクローゼットをすっきり収納できる活用アイデア4選

家のこと

www.photo-ac.com

2021.08.13

ラップの芯は使い終わったら、すぐに捨てていませんか? 実はラップの芯は収納グッズとして変身します! 捨ててしまう前に、一度試してみませんか? 今回はラップの芯の活用法をご紹介します。

広告

【活用法1】キッチンツールの収納として

使い終わったラップの芯を捨てたら損

ラップの芯は長さがあるので、菜箸やしゃもじなどが収納できる収納グッズとして活用できます。ラップの芯の長さがキッチンツールの収納棚に合わない場合は、ラップの芯をキッチンツールの長さに合わせてカットします。ラップの芯にキッチンツールを入れるときは倒れやすいので、固定してから入れてくださいね。

【活用法2】ファッション小物の収納として

使い終わったラップの芯を捨てたら損出典:www.photo-ac.com

スカーフやマフラーなどは、収納したり持ち運んだりするときにシワが気になりませんか? ラップの芯を利用してスカーフやマフラーなど巻くと、折ジワを付けずに収納できます。
ラップの芯にスカーフやマフラーなどを巻きつけただけでは外れやすいので、ゴムなどで止めるのがおすすめです。

【活用法3】メイク小物の収納として

使い終わったラップの芯を捨てたら損出典:www.photo-ac.com

ラップの芯は必要な長さをカットして使えるので、サイズが異なるメイク小物もスッキリと収納できます。自分好みの高さにカットして、収納グッズが作れるのでとても便利です。メイクブラシも、高さごとにキレイに収納することができますよ。
ラップの芯の見た目が気になる方は、お好みのマスキングテープなどで彩るのもおすすめです。

【活用法4】コードの収納グッズとして

ら

コード類がからまって使いづらい、見た目がよくないので隠したいと感じたときは、ラップの芯を活用するとスッキリ収納できます。ラップの芯を必要な分だけカットして、コードをいれるだけでからまらずに収納することができます。スマホのコードなどは細いのでラップの芯は向きませんが、家電のコード類などはラップの芯に収まりますよ。

ラップの芯は使い終わったあとはすぐに捨てがちですが、収納グッズとして活用する方法をご紹介しました。自宅にラップの芯がたまってきたときは、ぜひお試しください。

広告
saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る