40代の「カジュアルコーデ」は組み合わせ次第で印象が変わる!失敗しない垢抜けコーデ4選

心と体

www.instagram.com

2024.06.05

動きやすく、快適で過ごしやすいカジュアルコーデ。ただ、組み合わせ次第では、老け見えしてしまうことも……。バランスが難しいですよね。 そこで今回は、40代の方のためのおしゃれなカジュアルコーデの着こなし術をご紹介します。

広告

小物で「きれいめカジュアル」コーデに

カジュアルコーデ出典:www.instagram.comPhoto/Instagram@aya_muto610

白シャツにカーゴパンツを合わせた、カジュアルなコーデです。
ゴールドの金具がついたバッグとパンプスを合わせて「きれいめ」コーデに仕上げて。

カジュアルなアイテムにきれいめな小物を合わせると、きれいめカジュアルコーデに仕上がります。肩肘張りすぎないコーデなので、授業参観などにもおすすめの組み合わせです。

さわやかなストライプシャツを合わせて

カジュアルコーデ出典:www.instagram.comPhoto/Instagram@ai.i.0822

タンクトップ×ブラックパンツ×キャップを合わせた、カジュアルなコーデです。

カジュアルなコーデなので、さわやかなストライプのシャツをプラスして。
ストライプのシャツを合わせることで、コーデが一気に爽やかな印象になりますね。

春から夏にかけて、コーデにさわやかさをプラスしたい場合は、ストライプのシャツをプラスするのがおすすめ。

カラーアイテムを取り入れておしゃれ感度アップ

カジュアルコーデ出典:www.instagram.com

ロゴTは、今年も引き続き人気の予感!
コーデの主役になる、色物のタイトスカートを合わせたコーデがおしゃれ。

ヴィヴィッドなカラーのアイテムを選ぶと、コーデが一気に垢抜けますね。

色物のアイテムを取り入れる場合、ほかのアイテムは色味は抑え目のものを選ぶのが◎。黄色×ピンクなどを合わせてしまうと、ごちゃごちゃして見えるので避けるのがベター。

甘辛ミックスコーデに仕上げるのが◎

カジュアルコーデ出典:www.instagram.comPhoto/Instagram@ai.i.0822

ロゴTにミリタリーベスト、ガーリーなスカートを合わせています。カジュアルすぎず、甘すぎない絶妙なバランスのコーデ。

小物もアースカラーを選んでいるので、コーデが全体的にまとまっていますね!

***
40代の方がカジュアルコーデを着る場合、「きれいめカジュアル」や「甘辛ミックス」でコーデを仕上げるのが◎。
バランスが重要になるので、コーデを組む際に、意識してみてくださいね。

【画像協力】
Instagram:@aya_muto610
Instagram:@ai.i.0822

広告
saitaとは
広告