使っていない「なわとび」の斬新な活用術。「巻きつけちゃうの?」「めっちゃ便利!」

家のこと

stock.adobe.com

2025.01.19

子どもが小さいときに使っていたり、ダイエットのために購入したりと、もう使わないなわとびが自宅にありませんか? じつは、使っていないなわとびが、家事をラクにしてくれるアイテムになるんです。今回は、SNSで見つけた活用術を実際に試してみました。

広告

使わない「なわとび」を捨ててはもったいない

なわとび出典:stock.adobe.com

子どもが成長すると、それまで使っていたなわとびも使わなくなることもありますね。使わないからと捨ててしまってはもったいない。今回は使っていないなわとびでひと工夫をして、洗濯物をラクに干す方法を試してみます。

なわとびに汚れがついている場合は、きれいな状態にしてからお使いください。

使っていない「なわとび」の活用術

洗濯物を干すときになわとびを活用するときは、ビニール製のなわとびがおすすめです。

床に置いたなわとび

洗濯物をハンガーにかけてそのまま干していると、洗濯物が重なってしまったり、風などで飛ばされて落ちてしまったりすることはありませんか? そんな悩みは、なわとびで解決できるのだそう。

▼物干しざおに巻きつけるだけで「洗濯物を干したハンガー」を固定できる▼

使い方はとっても簡単なんです。使わなくなったなわとびを、物干しざおに巻きつけます。なわとびを巻きつけるときは、間隔をあけて巻きつけてください。

ハンガーにかけたタオル

巻きつけたなわとびの部分に、洗濯物をかけていきます。実際に試したとき、外では風が吹いていました。30分ほど風が吹く状況で洗濯物を干しましたが、洗濯物を干したハンガーが風で動いて重なることなく干せました。

巻きつけるだけで洗濯物が乾かしやすくなる

風のある日に実際に試してみたところ、縄と縄の間でハンガーが止まるので、風が吹いてもハンガーが動くことがありませんでした。普段は風が吹くと干していた洗濯物が重なってしまうので、この結果には驚きました。なにより、なわとびを巻きつけるだけなので、とっても簡単な活用術です。自宅に使わなくなったなわとびがあるときは、ぜひ試してみてください。

広告
saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る