「ダブルクリップ」の“目からウロコ”な活用術「もっと早く知りたかった」「もう迷子にならない」

家のこと

stock.adobe.com

2025.05.01

書類をまとめるのに便利なダブルクリップ。引き出しなどに眠ったままになっていませんか? 今回は書類をまとめること以外に使う、ダブルクリップのアレンジした使い方をご紹介します。

広告

余っているダブルクリップを活用できる

ダブルクリップ出典:stock.adobe.com

ダブルクリップは、書類をまとめる以外に使い道がないと思っていませんか。そんなときは、自転車のカギを失くしにくくする裏ワザに活用できるんです。

「ダブルクリップ」の“目からウロコ”な活用術

ダブルクリップ

使うのは、小さめのダブルクリップひとつです。

注意事項:大きすぎるダブルクリップを使うと、自転車にカギをつけたときに危険な場合もあるため、なるべく小さめのダブルクリップをお使いください。

金具を外したダブルクリップ

自転車のカギについているリングに、ダブルクリップを通します。ダブルクリップの持ち手の金具は、内側に力を加えると外れます。外した金具をカギのリングに通すとラクにできるのでおすすめです。

カギを挟んだダブルクリップ

カギをつけたダブルクリップは、リュックやバッグの内ポケットの部分に挟んでおきましょう。カギを使うときは、ダブルクリップで固定されているので、カギを探さずにサッと取り出すことができるんです。

カギを挟んだダブルクリップ

小さいカギをそのままバッグに入れると、迷子になることも多いですよね。「よくカギを探している」という人は、ダブルクリップで防ぐことができます。便利な活用術をぜひ、一度試してみてください。

広告
saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る