40歳からでも挑戦しやすい!「ビスチェ」のおしゃれコーデ3選「一気に垢抜ける」「選ぶカラーが大切」

心と体

www.instagram.com

2025.05.13

「ビスチェって若い子向き?」そんなイメージで距離を置いていた方にこそ知ってほしい、今春夏のビスチェトレンド。実は40代の大人でも、上品に着こなせるアイテムなんです。今回は、ビスチェ初心者でも無理なく取り入れられ、そしておしゃれ見えする春夏コーデ術を3つご紹介します!

広告

全てのアイテムをダークトーンにまとめる

フェミニンにせず、カジュアルコーデにふったのが◎。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram@on_style_skmf

ビスチェに抵抗感を持っている一番の理由は「浮いてしまいそう」ということだと思います。

そこで、ビスチェは初心者さんでもトライしやすい黒に。それ以外のインナーやボトムスも、落ち着いたダークトーンでまとめてみて。

すると、ビスチェだけが悪目立ちせず、全体的にまとまりが出る落ち着いたコーディネートになりますよ◎。

ボトムスとセットアップのように

ボトムスと色味をそろえると失敗しない。

こちらもビスチェだけ悪目立ちしない方法です!
ビスチェとボトムスを同じ色味、トーンで揃えることによって、セットアップ見えしてコーディネートに一体感が生まれます。

かつ、インナーとはガラッと違う色味にするとこなれ感が出て、大人の余裕を醸し出すことができますよ!

広告

普段のワンピースに投入

シンプルなロングワンピにビスチェでアクセントを。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram@ai.i.0822

ビスチェの一番簡単な合わせ方が普段のシンプルワンピースに合わせること。
イメージがガラッと変わり新鮮な気持ちになり、おしゃれ度も上がりますよね◎。

普段使いしているワンピースの上に重ねるだけで良いので、ビスチェ初心者の方におすすめな方法です!

***

ビスチェは難しそうに見えて、実はコーデにひとさじの鮮度を加えてくれる頼れるアイテム。今日ご紹介したテクニックを参考にすれば、肩肘張らず、ナチュラルにビスチェを楽しめます。この春夏、新しい自分に出会うための一枚を、ぜひワードローブに迎えてみてください。

【写真協力】
Instagram:@on_style_skmf
Instagram:@ai.i.0822
 

広告

著者

さよ

さよ

7歳の男の子、3歳の女の子のお母さんです。 服飾系大学卒業、元アパレル販売員。 とにかくファッションが大好き!! 家庭科の教員免許をもっているので食・住も任せてください! ボタニカルワックスバー作りにはまっておりまして、ハンドメイドが大好きです。 たくさんの情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします♡

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る