「甘くないのがうれしい!」甘いのが苦手な人に贈りたい。もらってうれしい【手土産お菓子3選】

心と体

hb.afl.rakuten.co.jp

2025.05.27 更新

「手土産=甘いスイーツ」と思っていませんか? でも実は、「甘いものが得意じゃない……」という人も、意外と多いんです。今回は、そんな甘くない派も思わず笑顔になる、塩気や香ばしさがたまらないおつまみ系手土産を厳選。甘くないからこそ印象に残る、センスの光る逸品たち。大人の贈り物上手になりませんか?
本ページにはプロモーションが含まれています。

食べ始めたら止まらない美味しさ!「クマオカキ」

手土産1」出典:amzn.to

【こぐま商店】クマオカキ

おかきのイメージを一新する、可愛さと美味しさを兼ね備えた“クマオカキ”。大阪土産の新定番として、数々のテレビ番組でも紹介される話題の逸品です。柚子胡椒・たこ焼き・手羽先の3種を詰めた「おつまみ3選セット」は、甘いものが苦手な方にも喜ばれる大人の手土産にぴったり。90年続く老舗の職人技で、手焼きならではの香ばしさと国産米の旨味が口いっぱいに広がります。渡す瞬間も、開けたあとも、きっと笑顔になれる逸品です。

軽やかな歯ごたえが癖に。「かきたね」

手土産2出典:hb.afl.rakuten.co.jp

【かきたねキッチン】かきたねアソート
100円OFFクーポン配布中!(2025年6月16日09:59まで)条件あり

甘いものが苦手な方への手土産に選びたいのが、“進化系”柿の種「かきたね」。一粒ごとに素材・香り・食感まで計算された、まるで料理のような繊細なフレーバーが楽しめます。カレーやチーズ、海老塩など和洋を問わない多彩な味わいは、大人の味覚にぴったり。パリッと軽やかな食感と、クセになる深みのある味わいが癖になる逸品です。個包装タイプで、渡しやすさも◎。センスが光る一品として、目上の方へのギフトにもおすすめです。

 えびの旨みが五感を刺激する。「炙り焼き」

手土産3出典:amzn.to

【桂新堂】 炙り焼き詰合せ

上質を知る大人にこそ贈りたい、150年以上続く老舗の味。桂新堂の「炙り焼き」は、えびの姿をそのままに、1尾ずつ丁寧に手焼きしたまさに食べる芸術品。袋を開けた瞬間にふわっと広がる香ばしさと、噛むほどにあふれ出す濃厚な旨みに、思わず会話が止まるほど。赤えび、甘えび、ぼたんえび…それぞれの個性を活かした詰め合わせで、食べ比べの楽しさも◎。大人の品格を感じさせる、心づかいの伝わる逸品です。

***

「これ、美味しいね!甘くなくてうれしい」――そんな一言が聞ける手土産って、実は貴重。
今回ご紹介した3つは、どれも甘くないからこそ心に残る、気配りとセンスが伝わる逸品ばかりです。お酒好きなあの人や、甘党じゃないご家族にも。贈るあなたの印象までぐっと引き上げてくれる、通好みの手土産で、次のギフトシーンをもっと特別にしませんか?

※ご紹介した商品の表示内容は記事公開時点のものです。価格の変動や売り切れが発生する可能性があるので、現時点での情報は販売ページにてご確認ください。

著者

さよ

さよ

7歳の男の子、3歳の女の子のお母さんです。 服飾系大学卒業、元アパレル販売員。 とにかくファッションが大好き!! 家庭科の教員免許をもっているので食・住も任せてください! ボタニカルワックスバー作りにはまっておりまして、ハンドメイドが大好きです。 たくさんの情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします♡

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは