シャツ×パンツでつくる、王道きれいめコーデ
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @na.ri__31
清潔感のある白シャツに、まろやかなベージュパンツを合わせた王道のきれいめコーデです。
シンプルながらも上品さが際立ち、オフィスやきちんと感を出したい日にもぴったりの組み合わせです。
シャツはウエストインしてベルトで引き締めることで、全体にメリハリが生まれ、スタイルアップ効果も抜群。
ベージュの柔らかさが白をほどよく中和し、堅すぎない印象に仕上がります。
さらに、グリーンのバッグをプラスすれば、アクセントになり、さりげなくセンスを感じるスタイルに。
落ち着いた配色にさりげないカラーを入れることで、ぐっとこなれた印象に仕上がります。
シャツ×パンツというシンプルな組み合わせだからこそ、着こなしや小物づかいで差が出るスタイルです。
シアートップス×チノパンで大人の抜け感スタイル
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @popohotpink
白のシアートップスに、チノっぽい素材のワイドパンツを合わせた、抜け感のある大人のカジュアルスタイル。
軽やかなシアー素材が、ほどよい女性らしさと清潔感を演出してくれます。
インナーを白でまとめることで、透け感が悪目立ちせず、上品な印象に仕上がります。
カジュアルなワイドパンツは、ベルトや靴、バッグをダークトーンで引き締めるのがポイントです。
全体がぼやけず、きちんと感のある印象に。
そこにキャップをプラスしたことで、こなれた大人のリラックススタイルが完成。
ボリュームのあるパンツには、ややタイトめのトップスを合わせて、バランスよく仕上げるのがおすすめです。
肩かけジャケットとベージュ多めで今っぽく
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @saki_siron
ベージュのジャケットとロングブーツに白のシャツワンピースを合わせた、ベージュ多めの統一感ある秋コーデです。
ジャケットを肩からさらっと羽織るだけで、きちんと感は保ちつつほどよい抜け感が生まれ、今っぽい印象に仕上がります。
全体のベージュの分量が多いことで柔らかさが増し、クリーム色のバッグで統一することでさらに上品さがアップ。
肩がけのリラックス感とベージュの柔らかさのバランスが絶妙で、きちんと見せたい日も、少しカジュアルダウンしたい日も対応できる、大人のスタイルです。
***
いかがでしたか? 清潔感と上品さを両立できる白×ベージュの着こなしは、40代女性の秋コーデにもぴったりです。コーデのバランスや小物で差をつけるだけで、簡単に垢抜けた印象になります。
ぜひ、今回ご紹介したコーデを参考に、毎日の秋スタイルに白×ベージュを取り入れて、大人の好印象を演出してみてくださいね。
【写真協力】
Instagram:@na.ri__31
Instagram:@popohotpink
Instagram:@saki_siron
